公開:2020/04/03 Mika Itoh │更新:2020/04/03
広島カープが新型コロナウイルス対策のメッセージ、動画で公開
日本でも新型コロナの感染者が3月末頃から急増しており、中でも若い世代の感染拡大が目立っています。広島カープは公式Youtubeチャンネルで、感染症対策として1人1人ができることを呼び掛けています。
広島東洋カープが公式Youtubeチャンネルにて「新型コロナウイルス感染拡大防止啓発VTR」の動画を、2020年4月2日に公開しました。
photo / 広島東洋カープ公式Youtubeチャンネル
動画では會澤翼選手を筆頭に、田中広輔・堂林翔太・大瀬良大地選手、そして佐々岡監督の5名が、“1人ひとりが出来る感染症対策” として、注意点や感染対策に対する自覚を高めることを呼びかけています。
最近では若い世代の感染者の数が高齢者を上回るなど、若い世代の感染拡大が目立っている。選手や監督が呼びかけることで、特に若い世代の感染を広げない・予防の意識を高めることが期待されます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カープからカブスへ!メジャーに挑戦した鈴木誠也に密着
- 有吉ゼミ・大食いチャレンジに、元広島カープの今村猛が登場
- 広島カープ・2022地元開幕戦!中国新聞の表紙がイラスト応援紙面に
- カープ坂倉、先輩・石原慶幸をイジる!カッコおもしろいアンフィニ広島の新CM
- みんなのカープ県民大会議、NHKが開幕直前スペシャル放送!県民の声も募集
- 広島で カープ預金が2022もスタート、優勝でお財布もあたたかく!