公開:2016/06/21 伊藤 みさ │更新:2016/06/21
広電坊やのパスケース・Tシャツ 2016デザインの窓口販売開始、つり革クーポンも
- タイトルとURLをコピー
- 広島カープ
恒例となった広島電鉄×カープのコラボグッズ。2016年デザインのパスケースとTシャツが広島電鉄の千田定期券窓口でも販売へ。またマツダスタジアムでビールが1杯無料になる「つり革クーポン」も。
2016年6月12日の路面電車まつりにて数量限定で発売された広島電鉄と広島カープがコラボした「ICカード乗車券用両面パスケース」と「コラボTシャツ」が、広島電鉄 千田定期券窓口(広島市中区東千田町2-9-29)での数量限定販売が始まりました。
[ 過去のデザイン…2011年/2012年/iPhoneケースも ]
Photo / hiroden.co.jp
広電×カープのパスケースやTシャツなどのコラボグッズはこれまでも発売されており、毎年デザインが少しずつ変わっています。
2016年に販売されるパスケースは、広島電鉄の制服を着たカープ坊やが車内用のマイクを握っているデザイン(表面)と、グリーンムーバーとみられる車内からカープ坊やが顔をのぞかせ指を指したデザイン(裏面)の両面プリントとなっています。
パスケースはICカード乗車券を片面1枚ずつ2枚まで収納でき、かざした側のICカードだけを読み取ることができるとのこと。
広島電鉄×カープのコラボTシャツも
2016年のカープ×広電コラボTシャツのデザインは、爽やかなブルーの生地にカープカラーの赤で「CARP×HIRODEN」と大きくプリント。
Photo / hiroden.co.jp
サイズは大人用(S、M、L、XL)子供用(90、120、150)の7種類が用意されます。価格は税込みでパスケースが2500円、Tシャツは2000円。
ビール1杯無料になる、つり革クーポンも
また、広島電鉄では2016年7月1日から、ビールジョッキに広電坊やが描かれた「つり革クーポン」の配布をスタート。
つり革にかけられているこのクーポンを持参すると、マツダスタジアム内の売り子や売店で販売している生ビール(700円)が1杯無料で飲める。対象となる試合は、7月18・19・20日の中日戦(※入場券は別途必要)。
マツダスタジアムの生ビール つり革クーポンは、7月1・2日の2日間「広島駅~(紙屋町東)~広島港」路線や「広島駅~(紙屋町)~広電宮島口」路線の電車につり下げられる予定となっています。クーポンは無くなり次第終了。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ガチ勢向け!カープスピリッツ2025、全ゲーム網羅・森下インタビューに「鯉辞苑」も
- カープ坊や、50歳!もみじ銀行本店が窓全面を巨大坊やで飾ってお祝い
- 新春「アベレン」に矢野雅哉、野村祐輔が登場 カープ祭り!
- マツダスタジアムをキャンプ場にした「西村キャンプ場」大瀬良・栗林選手も登場!
- 2025 勝ちグセ新春特番!堂林・磯村・栗林などカープ6選手が登場「仲の良さあふれちゃうぞSP」
- 今年もキタ!ヒルトン広島×カープの苺スイーツビュッフェ、2025年明けから