公開:2019/05/23 伊藤 みさ │更新:2019/05/23
広島電鉄 路面電車まつり2019、車両展示や体験コーナー・中古部品販売も
路面電車の車両展示やピット見学、車両の中古部品販売などが行われる広島電鉄の「路面電車まつり」が、広島市中区の広電本社・千田車庫にて2019年6月9日に開催されます。
広島電鉄千田車庫周辺にて、路面電車まつりが開催されます。路面電車まつりの開催は今年で24回目。
過去の路面電車まつりの様子
路面電車まつりは、利用促進などをPRするために制定された路面電車の日(6月10日)にあわせて(その周辺の週末に)毎年開催している、路面電車の公共・利便性を広くPRする恒例イベント。
車両展示はもちろん、普段は立ち入れない施設やピット見学も出来るため、子供から大人まで、毎年多くの電車ファンで賑わいます。
会場内には大正形電車やハノーバー電車など珍しい車両から最新鋭のものまでズラリと並び、展示された車両への乗車や運転席で記念撮影することも可能。
この他、運転士の訓練施設で実際に行われている運転士訓練の体験が出来るほか、電車のペーパークラフトなどの工作コーナー、実際に使用されていた車両の中古部品販売なども有り。専用駐車場はないため、アクセスは交通機関をご利用下さい。
路面電車まつり | |
---|---|
開催日 | 2019年6月9日(日) |
時間 | 10時~16時 ※雨天決行 |
場所 | 広島電鉄 千田車庫周辺 広島市中区東千田町二丁目9番29号(地図) |
問合せ | 路面電車まつり実行委員会事務局 082-242-3551(平日9時~17時45分)
|
参考 | 路面電車まつり 開催時の様子
|
備考 | 周辺グルメ / 周辺スポット / 周辺のおでかけマップ
|
※内容は執筆時のもの。最新情報を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島の「アクア広島センター街」1・2階が、2月19日 閉店へ
- たかのばし書店が閉店、広島市・街角の本屋さん
- アリスガーデン、ベンチや階段を木材でリニューアル!広島のイベント広場に県産ヒノキ使用
- 旧市民球場跡地の商業施設「シミントひろしま」2023年3月末オープンへ
- 広島城三の丸 整備事業、お城の周り華やぐ未来予想図! 2026年の完成目指し
- 広島・八丁堀で「クリスマスマーケット」ドイツの風物詩を楽しむ冬イベント