岩国海軍飛行艇カレーは 岩国れんこん を使った本格派キーマカレー、レシピも
米軍基地のオリジナルのカレーがレトルトで登場。岩国海軍飛行艇カレー(岩国海軍カレー) がどんな味か、実際にためしてみました
山口県岩国市。現在では米海兵隊が使用する米軍基地 として知られる場所は日本の海上自衛隊も共同で使用しており、ここには日本で唯一の水陸両用の飛行艇などがあるそうです。
そんな岩国基地オリジナルのカレー「岩国海軍飛行艇カレー」が、発売されていたので試食してみました!
海上自衛隊のカレー (海軍カレー)にはその基地ごとに伝統の味付けがあり、その美味しさに魅了されたファンは多く、最近ではご当地グルメとしてもかなりメジャーになっていますよね。
岩国海軍飛行艇カレー は海上自衛隊岩国基地のレシピに基づいて2010年の9月に発売されたのだとか。
飛行艇の説明と一緒に、パッケージにアツく「海上自衛隊のご支援と岩国商工会議所青年部の熱い思いで商品化となりました。」と説明されています。
岩国海軍飛行艇カレー、実食!
では期待をこめ、ルーの入った袋を熱湯で温めます。
ごはんの上にかけてみると…
サラっとしたルーに、ひき肉や人参・玉葱のみじん切りなどが入っている。ゴロっと大きなレンコンが入ったキーマカレー。
キーマカレーといえば水分が少ないイメージがありますが、その味は本格的で、レトルトカレーとしてはけっこう辛口でおいしい!レンコンは大きいけれど柔らかく炒めてありました。
この 岩国海軍カレーは、岩国の商工会議所・平清(和食のお店)・錦メンテナンス(水回り整備業者)の三社が販売。
岩国海軍カレーの定義の以下を守りつつ、それぞれにアレンジを加えて完成させ発売したもの。
- 1cm角に切った岩国れんこんが入っていること
- 豚と牛の合い挽き肉で作った辛めのキーマカレーであること
味もそれぞれ違い、パッケージもいろんなのがあります。今回ご紹介したのは錦メンテナンスさんが販売しているもの。岩国市の商店街や玖珂PA(山陽自動車道)などで購入できます。
1食500円。岩国土産にもいいかもしれません。他のタイプのカレーも試してみたくなる、岩国海軍飛行艇カレー なのでした。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- こだわり岡山グルメ集結「杜の街グレース」フードホールは西日本最大級!9.23グランドオープン
- 岡山カレーフェスティバル2022開催、カレーもスイーツも集結する3日間
- 広島の味・汁なし担担麺のキング軒が、福岡天神店をオープン
- ブルーベリー摘み放題600円、ハッピーベリー農園 7.17開園
- 尾道ラーメン 喰海、東京・楽園タウン池袋に1年限定で出店
- 倉敷ベーカリーフェスタ 初開催、パンマニアの推しパン大集合