府中天満屋は2021夏に全面リニューアル、改装準備進む館内
広島県府中市のショッピングセンター、府中天満屋が2021年夏のリニューアルオープンに向け改装。館内一部は府中市に寄附しており、7月に「いこーれ ふちゅう」がオープンする予定
府中天満屋(広島県府中市)が、2021年夏頃のリニューアルオープンを予定しており、改装に向け、店内の準備が進められています。
2021年3月撮影時の様子
2階はすでに閉められているお店も
府中天満屋は1985年の開業以来初となる全館改装。
改装前の現在の外観は歴史を感じますが、店内に貼られたリニューアル後イメージは明るいカラーとなりそうです。
(株)天満屋ストアは大型ショッピングセンターの「ハピータウン」、スーパーマーケットの「ハピーズ」「ハピーマート」を展開していますが、リニューアル後も現在と同じく館内にテナント店を迎えるショッピングセンター「ハピータウン」になるとみられます。
リニューアル前の全景
また、府中市と天満屋ストアは府中市と「まちづくりに関する協定書」を2020年2月に締結。
府中天満屋の一部(2階部分)を市に寄附し、府中市は出産・育児支援(ネウボラ)や若者、女性、子育て世代をはじめ幅広い年齢層を対象にした憩いの拠点「いこーれ ふちゅう(i-kore FUCHU)」を2021年7月にオープンする予定となっています。
府中天満屋の隣に2016年秋オープンした「道の駅びんご府中」の運営も天満屋ストアが担っており、JR府中駅周辺の賑わいづくりを市と連携・協力して行っています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 巨大な木をイメージした大型遊具、府中市こどもの国ポムポムに誕生
- 体感型プロジェクションマッピング、府中市「いこーれふちゅう」に登場
- スケスケ透明トイレ、施錠で曇りガラスに!府中八幡神社にちょっとスリルな仕掛けトイレ
- 上下駅前で「福塩線イルミ」無印良品の移動販売車も初登場
- 府中天満屋リニューアルで「いこーれふちゅう」誕生、裸足で遊べる芝生広場やストリートピアノも
- 府中天満屋、36年で初の全面改装!7月21日リニューアルオープン