公開日:2016.09.22 伊藤 みさ /最終更新日:2016.09.21
呉菓子大博覧会、広島県呉市で海軍さんが愛したお菓子が蘇る
海軍さんが愛したスイーツを忠実に再現した、懐かしくてあたらしい品が並ぶ「アッタラシイ呉菓子大博覧会」。2016年9月22日10時~呉市大和ミュージアム前の広場にて開催されます。
呉の懐かしい味を発信するイベント「アッタラシイ呉菓子大博覧会」が2016年9月22日(祝)の10時~15時に開催されます。
アッタラシイ呉菓子大博覧会とは、海軍の補給艦「間宮」で作られ、厳しい毎日を送る海軍さんたちの癒しとして愛された「羊羹」をはじめ、最中・アイス・ドーナツ・パンなどのスイーツを再現し販売するイベント。
第1回目の開催した2016年春には、10時開始のイベントで11時には食べ物が品切れるほど大盛況に。これに続いて9月22日に第2回の開催が決定しました。
海軍氏研究科の齋藤義朗氏が監修し、呉市のお菓子屋さんやパン屋さん協力のもとに現代に復活。懐かしくて、あたらしい商品が揃います。お菓子のほか、お弁当も有り。
アッタラシイ呉菓子博覧会 出品商品一例
アッタラシイ呉菓子博覧会 前回開催時の様子
「海軍旗のボルボローネ」は、第二回の開催に合わせてつくられた新商品。
かつて呉のお土産ものとして作られていた落雁(らくがん)。これを作るために使用されていた木型が発見された事から、現代風のスイーツ「ボルボローネ」にアレンジして再現されました。
写真はイベント主催の「ブループロジェクト」が3Dプリンターで複製した木枠
「第二回 アッタラシイ呉菓子大博覧会」は、呉市大和ミュージアム前広場で開催。半年に1度開催する呉の魅力発信イベント「レンガパークマーケット」と同時開催されます。
あわせて読みたい
- ランチバイキングに苺ブッフェ付き!クレイトンベイホテルで年明けから
- 粉こから、体に優しい呉のパン屋!広島・大手町に新店も
- 呉海自カレーフェスタ 2018、基地内の一般公開も!
- 呉ハイカラ食堂、潜水艦風の店内で食べる海自お墨付きカレー
- クレテリア、呉市に川沿いのカフェテリア 毎週金曜オープン
- 呉阪急ホテルにビアテラス オープン、BBQと飲み放2時間半!
ads