公開:2025/02/05 伊藤 みさ │更新:2025/02/05

大和ミュージアムが1年間の休館へ、サテライト展示室オープン・工事中の見学通路の設置も

  • タイトルとURLをコピー
  • 呉市 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

大和ミュージアムが2025年2月17日よりおよそ1年間の予定で休館に入る。この間も仮展示室の設置など、周辺施設で見学可能。また工事中も10分の1スケール 戦艦「大和」が見られる通路が設置されます

呉大和ミュージアム(海事歴史科学館 / 広島県呉市)は、大規模リニューアル工事に伴い2025年2月17日よりおよそ1年間の休館に入ります。

大和ミュージアム1年間の休館、サテライト展示室オープン・工事中見学通路の設置も

開館20周年となる今年、大和ミュージアムはこれまでの施設や展示内容の課題を踏まえてエントランスホールの刷新や新棟建設などを行う予定。

呉の人気観光スポットであるため休館は痛手となりそうですが、その間にも観覧通路の設置・仮展示室の設置など、休館中ならではの楽しみも準備されています。

ビュー・ポートくれ が大和ミュージアム仮展示室としてオープン

大和ミュージアムの休館中に「大和ミュージアムサテライト(仮展示室)」となるのが、呉駅からもほど近くにある複合建物 ビュー・ポートくれ。

大和ミュージアム休館中のサテライト展示室となるビュー・ポートくれ
ビュー・ポートくれ

館内1・2階を仮展示室として整備し、パネル展示やミュージアムショップ、零式観測機の実物大模型などを展示する。

大和ミュージアムサテライト(仮展示室)チラシ

大和ミュージアムサテライト(仮展示室)は、2025年2月28日よりオープン。

大和ミュージアムサテライト(ビュー・ポートくれ)
住所 広島県呉市中通1-1-2
開館時間 9時~18時(入館は17時30分まで)
休館日 火曜日 ※火曜日が祝日の場合は開館し、翌日を休館とする
入場料 大人500円、高校生300円、小中学生200円

赤レンガ倉庫の澎湃館(ほうはいかん)も、大和ミュージアムの仮展示室へ

もう一つの仮展示室として設置されるのが、アレイからすこじま内にある赤レンガ倉庫「澎湃館(ほうはいかん)」。

通常時は事前予約制で開館する施設(旧海軍・開示の資料室、休憩スペース、オリジナルグッズを含む土産コーナー)ですが、

2025年2月17日より 戦艦大和の機銃や主砲塔の模型などを展示する「大和ミュージアム 仮展示室」となります。

仮展示室の間は予約不要で、入館料も無料。

仮展示室(澎湃館 / ほうはいかん)
住所 広島県呉市昭和町6-6
開館時間 9時~17時
休館日 火曜日 ※火曜日が祝日の場合は開館し、翌日を休館とする
入場料 無料

工事中の大和ミュージアムを屋外から見る「観覧通路」設置

これまで大和ミュージアムに入ってすぐの場所に展示されてきた “10分の1スケールの戦艦大和” を、屋外から観覧できる通路を設置。

休館期間も見学できる環境を整備する。2025年3月15日9時~利用開始予定。

大和ミュージアムに展示されている戦艦大和

このほか、工事の見学イベントも予定されているとのこと。

区切り

大和ミュージアムの休館中にも、隣の施設「てつのくじら館」 / 大型旋盤の屋外展示室 は休館せず営業中。仮展示室などと共に訪れてみては。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『呉市 スポット 観光』一覧トップページへ

SNSをお気に入りに追加

facebookページ  公式twitter  友達に追加  Youtube

関連ワード