大崎下島 御手洗の観光に便利な「御手洗かもの駐車場」無料のパーキング
昔ながらの古き良き風景が残る街並みが美しい、広島県呉市豊町(大崎下島)の御手洗地区。車を置いてゆっくり散策したい時に便利な無料駐車場「御手洗かもの駐車場」についてご紹介。
広島県呉市豊町(大崎下島)の御手洗地区は、たまゆら や ももへの手紙 などのアニメで描かれた地ということもあり ここを観光で訪れる人が多くなっています。
車で訪れるなら、気になるのが駐車場。
「停めるところはいくらでもあるだろう」とタカをくくっていると、実際の御手洗地区は 車道も狭く ちょっと不安になるかもしれません。と、言う訳で まだ 穴場的雰囲気の漂った無料駐車場をご紹介します!
無料駐車場、「御手洗かもの駐車場」
北側(本土側)から御手洗に行く場合は、古い町並みや 真っ白な 高灯篭などのメインスポットをだいぶ通り過ぎます。
メインスポットは通り過ぎます
すると、左手に空き地を利用したような駐車場がありますが、こちらは有料(隣の飲食店を利用すれば無料になる)。有料パーキングを過ぎてまっすぐ進むとどんどん寂しい風景になってきますが、大丈夫。大きなカーブの手前・右手に、無料駐車場があります。
観光のメインスポットから少し離れた場所にあるため、この無料駐車場はあまり知られていない様子。土日にもあまり車が停まっていないようでした。御手洗の町歩き には少しだけ距離がありますが、それも構わない!という方にはオススメです。
ちなみに「御手洗かもの駐車場」の横の道を車で上って行くと、全体の風景が見渡せる歴史の見える丘公園に行くことができますよ。
▼御手洗かもの駐車場(無料駐車場)
住所:広島県呉市豊町[地図]
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 警察・消防・自衛隊・海上保安庁、呉市 大和ミュージアムで公安系公務員の合同説明会を開催
- さかなクン、呉市でトークショー!お魚のギョギョギョなお話、クレイトンベイホテルで
- 大和ミュージアム、20年目の大改装!2025年に向けリニューアル
- 音戸大橋とツツジの夜の風景、2022もGWに向けて見頃へ
- とびしま海道「白崎園」のツツジが見頃、海をバックに
- てつのくじら館がリニューアル!改修工事を終え新設展示も