公開:2014/06/04 Mika Itoh │更新:2021/10/13
呉市・海上保安大学校で海神祭!特殊救難隊による実演や洋上クルージングも
広島県呉市の海上保安大学校にて、2014年6月14日と15日の2日間、海神祭(わたつみさい)が開催される。海神祭とは、海保大学の学生祭で、巡視船やシュミレーターの一般公開や特殊救難隊による実演や洋上クルージングも行われる
広島県呉市の海上保安大学校にて、2014年6月14日と15日の2日間、海神祭(わたつみさい)が開催されます。海神祭とは毎年6月に開催される海保大学の学生祭で、海上保安大学らしい催しが盛りだくさんのイベント。
photo by 海保大学 海神祭
シミュレーションセンターの一般公開や巡視船一般公開など、普段は立ち入れない施設見学が出来るほか、学生や研修生による出店や映画上映、ステージ企画、バルーンアートや潜水実験、洋上クルージングや海上保安庁グッズ販売など、他とはひと味違ったお祭りとなっています。
海上保安庁の制服を試着することも出来たり、特殊救難隊による救難実演など、見どころ満載。
6月14日が前日祭で、6月15日が当日祭。ゲストにはローカルアイドルのMMJも登場する(15日のみ)とのこと。
海上保安大学校 海神祭(わたつみさい) | |
日程 | 【前日祭】6月14日(土)13:00(開門)~20:00(閉門) 【当日祭】6月15日(日)10:00(開門)~17:30(閉門) |
会場 | 海上保安大学校 校内 |
住所 | 広島県呉市若葉町5−1 |
駐車場 | なし。公共交通機関をご利用下さい |
問合せ | 0823-21-4961 (海上保安大学校 訓練部学生課学生係 9時~17時まで) |
備考 | 海上保安大学校 海神祭 公式ページ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- コンフォートホテル呉がリニューアル、ライブラリーカフェも新設
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション