公開:2020/11/14 伊藤 みさ │更新:2020/11/14
下蒲刈町 弘願寺(ぐがんじ)、石畳の先の隠れたイチョウスポット
- タイトルとURLをコピー
- 呉市 スポット 観光
弘願寺(ぐがんじ・広島県呉市下蒲刈町)の境内にたたずむ、幹の太いイチョウの木。かなりコアなスポットですが、下蒲刈の三之瀬エリア散策時にぜひ。
下蒲刈町(広島県呉市)の代表的な観光スポット「松濤園」「蘭島閣美術館」などがある三之瀬エリアには、隠れた古いお寺・弘願寺(ぐがんじ)があります。
ここには、イチョウの木が静かにたたずんでいます。
三之瀬エリアの海沿いには石畳の道が続いていて、松濤園から北側へと海沿いを歩くと「三之瀬港」にある駐在所の近くから山手に入っていく細い裏路地があります。
注意していないと通り過ぎてしまいそうな細い道ですが、紅葉時期には道の奥に黄金色のイチョウの木が見える。
細く長い石畳の道・階段を進んでいくと幹の太い立派なイチョウの木が姿を現します。
Youtubeチャンネル
門もお堂も立派なお寺です。
筆者が訪れた頃は「黄金色」となるまでは少し時期が早いようでしたが、静けさ漂う境内で風に揺れる葉はとてもきれいでした。
イチョウの紅葉見ごろ期間は短いので、良い時期に訪れることができればラッキー。三之瀬エリアの散策に楽しんで。
弘願寺(ぐがんじ) | |
---|---|
住所 | 広島県呉市下蒲刈町三之瀬45-1 |
周辺 | 下蒲刈島に関する記事まとめ 呉市グルメ / 呉市スポット / 周辺おでかけマップ |
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 呉市安浦・新しい早咲き桜スポットは海バックに楽しめる並木道
- 大和ミュージアムが1年間の休館へ、サテライト展示室オープン・工事中の見学通路の設置も
- 大和ミュージアムで車両展示も!警察・消防・自衛隊・海上保安庁の『公安系公務員』合同説明会
- 護衛艦隊の護守印(ごしゅいん)、これは集めたら最強なのでは…。
- 音戸の瀬戸公園が変わる!外資系宿泊施設・展望デッキ・こどもあそび場 などを計画
- 護守印(ごしゅいん)呉・佐世保・舞鶴・横須賀でスタート、20種でコンプリート