公開:2015/05/20 Mika Itoh │更新:2015/05/20
イイネ!スナックコーナー付きの自動販売機、志和口駅前に
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 安佐北区 スポット 観光
CANDY STOREという名の、ちょっと変わった自動販売機に出会いました。自販機の右端にはスナックコーナーがあって…
ネコの駅長、りょうまくんに会いに志和口駅(広島市安佐北区)に行った時に、ちょっと変わった自動販売機を見つけました。
一見、普通の自動販売機なのですが、よく見てみると右側の2列がスナックコーナーになっている!
スナックだけを販売している自動販売機なら、田舎のドライブインなどでたまに見かけることがありますが、ドリンクとスナックが共存している自販機は初めて見ました。
謎のCANDY STORE自販機には、かなり懐かしいドリンクまで
自販機のボディには「CANDY STORE」と書かれています。
ビッグサイズのドリンクが、110円というのも嬉しい。「スイートキッス」という名の、あまり見かけないジュースの姿も。
調べてみると、スイートキッスはかなり昔から販売されている微炭酸ドリンクのようで、「マウンテンデュー」とか「メローイエロー」など、それらと同じくらい懐かしい商品のようです。そしてスナックコーナーには
チップスターや
プリッツに、コアラのマーチ、
果汁グミとキットカットが、130円均一で販売されていました。
ちなみに、ドリンクとは出てくるところも異なるようです。
山道や田舎道を走っていると、たまに不思議なモノが売られている自販機に巡り合えるので、あなどれませんネ。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 旧安佐市民病院跡地で、多目的交流広場・学校給食センターを建設中
- 山に「大」の文字光る!大文字まつり可部に初夏告げる伝統行事2025年も開催
- 天空の藤棚は圧巻!神ノ倉山公園で「藤まつり」アルプホルン演奏も
- ダイレックスが広島に「高陽店」出店、パチンコ店跡でオープン予定
- ナイトサファリ2024開催!8日間限定・夜の安佐動物園探検を
- 啓文社が可部店・コア春日店を閉店、広島県内の書店が2024年1月で
『広島市 安佐北区 スポット 観光』一覧 / トップページへ