公開:2023/04/14 伊藤 みさ │更新:2023/04/14
福山のバス・グリスロでXR観光、現実と仮想空間が融合した観光ツアースタート
観光バスやグリスロタクシーにXRシステムを掛け合わせた新しい観光ツアーが広島県福山市で2023年4月16日よりスタートします。VRゴーグルを装着して福山市内をめぐる新しいツアー
アサヒタクシー株式会社は、福山市にてバスやグリーンスローモビリティー(グリスロ)といった乗り物とXRシステムを掛け合わせた
新感覚観光ツアー『FANTASIC XR TOUR FUKUYAMA』を2023年4月16日よりスタートすると発表しました。
画像はイメージ
XRとは、仮想現実(VR)や拡張現実(AR)、複合現実(MR)といった現実と仮想空間の融合体験を可能にする技術の総称。今回は(株)シナスタジアが開発したXRシステムをバス・グリスロに装備し、観光ツアーを提供する。
VRゴーグルで景色を楽しみながら福山をめぐるツアー
乗客は専用VRゴーグルを装着。バラが舞う幻想的な世界、目の前に打ちあがる迫力の花火、色鮮やかな生き物が泳ぐ瀬戸内海…と、走行しながら実際の風景とバーチャルが融合した景色を楽しみ観光することができる未来型の新しい観光になっています。
スタートするのは、観光バス・グリスロタクシーで巡る2つのプラン。
- 【観光バス】福山市の人気観光地を結び、鞆の浦へと向かう市内周遊プラン
- 【グリスロタクシー】地域の魅力や福山城の歴史に触れながら行く福山城周辺プラン
サービス開始に伴い、2023年4月16日~30日まで無料体験を実施。その後~7月31日まで運行開始キャンペーン価格での提供となっています。
詳細・申し込みは「FANTASIC XR TOUR FUKUYAMA」公式サイトよりご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 福山の屋外アイススケートリンク!2023~2024シーズン、11月オープン
- 11月1日は『いい藍の日』日本一のデニム生産地・福山で、デニム着用月間&福山城ライトアップ
- ミュージバス、岡山・広島で運行!運転手さんのスイッチ押し放題やスケルトン運賃箱も
- アダルトエリアあり!みろくの里で新感覚花火エンタメ MIROKU THE SHINEWORKS開催
- 夜の福山城でランタン200個を空へ!築城記念イベント『カツナリデナイト』開催
- 夜の動物園2023、福山市で8月の土曜日に開催