公開:2016/08/20 伊藤 みさ │更新:2016/08/20
つるの剛士「イクメンのススメ」無料トークショー 三次市で
イクメンとしても知られる つるの剛士さんが、育児休暇を経て思う子育てのアレコレをパパ・ママに伝授!無料トークショーが2016年11月12日に三次市で開催されます。現在三次市内で入場整理券配布中。
俳優でタレントの、つるの剛士さんの子育てトークショー「イクメンのススメ」が2016年11月12日に開催されます。
子だくさんの“イクメン”としてお馴染みの、つるの剛士さん。
2016年6月に第5子が誕生したことに伴い、1か月間育児休業。新生児にかかりきりとなる奥様を助けるために、小中学生の子供たち4人のお世話と家事をこなしたそう。育児休暇中には家事・育児に専念し終えた後は
・ママは絶対にパパを叱らないでください
・必ず失敗しますがパパなりに頑張ってます
・休業であって休暇でないことに気づきます
・男の仕事の大変さとは質が違う
・作るの二時間食べるの一瞬
・できれば味の感想を頂きたく思います
・おかわりされる嬉しさ
・行ったと思ったら帰ってくる土曜日
・ありがとうの一言にとにかく救われる
via. 一ヶ月の家庭休業(育休)を終えて。
などの言葉がブログに綴られています。三次で行われるトークショーでは、パパの気持ちも、ママの大変さもわかる彼だからこその言葉が聴けそうです。
つるの剛士子育てトークショー「イクメンのススメ」は11月12日、13時30分~三次市民ホールきりり(三次市三次町111-1)で開催(開場は13時)。
入場は無料ですが定員は先着1000名。入場整理券は市民ホールきりりほか、三次市役所本庁受付・CCプラザ・サングリーンなどで現在配布中です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 木綿兎(もめんと)テレビや映画でも活躍の人形師・辻村寿三郎のアトリエ工房、三次で教室も
- 動くゴッホ展が広島へ、先進技術で命を吹きこまれたアート展 三次で開催
- 灰塚ダム 夏の夜限定ライトアップ開催、堤体と噴水美しく
- おもちゃコレクター 北原氏の「妖怪・ホラー」コレクション、みよし風土記の丘で展示
- りんご娘・王林、広島県三次市を「おたすけおせっかい旅」わがまま!気まま!旅気分
- 妖怪・怪異の館を巡る「もののけ3館周遊パスポート」中国3県タッグで