公開:2017/08/29 伊藤 みさ │更新:2017/08/29
フィギュアみやげ山口バージョン登場、ご当地名物をカワイくミニチュアに!
2017年9月1日より、山口県内のJR主要駅やセブンイレブンハートインと広島県の一部で山口のご当地名物をテーマとした「山口フィギュアみやげ」が発売されます。カプセルにはいった手のひらサイズのお土産で、何が当たるかは、カプセルをあけてのお楽しみ。
「フィギュアみやげ」シリーズに、中国地方初・山口フィギュアみやげ が登場。2017年9月1日より発売開始となります。
Photo / @figuremiyage
フィギュアみやげとは、日本各地の名所、食、自然、文化など、様々なジャンルの「ご当地名物」をミニチュアにしたおみやげカプセルフィギュアシリーズ。
旅先での感動や体験を思い出そのまま持ち帰れるようにと手のひらサイズの精巧なフィギュアにしてカプセルに入っています。
山口フィギュアみやげ、全8種類 ラインナップ一覧
山口バージョンでは、
の全8種類。カプセルトイ(いわゆるガチャガチャ)のため、中身は開封するまで分からない。何が当たるかは開けてのお楽しみです。
それぞれ特徴的な名所やお土産ものが精巧かつかわいいフィギュアになっていて、ゲットしたくなる。
山口県及び一部広島県のJR西日本主要駅構内及び、セブンイレブン ハートインなどJR関連施設限定販売。(各「おみやげ街道」など)
広島では2017年9月時点ではJR西広島駅の「セブンイレブンハートインJR西広島駅店」にて販売とのこと。
このほか、フィギュアみやげは、北海道、千葉東海道、上野、山手線、京都、沖縄、高知、大阪などがあり。広島バージョンはまだなので、是非発売してほしい・・・!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 日ペンの美子ちゃん・筋肉・宇宙など、美作大学のCMが攻めていている
- 岩国駅が新駅舎で橋上化、西口・東口の駅前広場も完成!
- 観光列車「○○のはなし」運休へ
- 瀬戸大橋スカイツアー 2020、塔頂まで登れる人気ツアー日数を大幅増へ
- マツダ、創立100周年!東京でパネル展、モデルカーなど公式グッズの展示販売も
- 機動戦士ガンダムの監督「富野由悠季の世界展」絵コンテや原画など3000点
ads