公開:2017/12/29 伊藤 みさ │更新:2017/12/29
受験生応援!合格えんぴつ・防府天満宮奉納の絵馬をJRが配布
JR西日本が毎年受験シーズン前になると、受験生を応援するコーナーを設置。山口県内のJR駅では合格祈願グッズが配布されます。合格五角えんぴつや絵馬もあり。絵馬は掲示後、防府天満宮への奉納してくれる。
2018年元旦から、受験生を応援するためにJR西日本徳山地域鉄道部が山口の5つの駅で合格祈願グッズの配布すると発表しました。
合格五角えんぴつ
配布されるのは、「合格」と「五角」の語呂合わせで縁起物とした合格五角えんぴつ(全600本)と、2018年の抱負や合格祈願などを書き込めるようにと「絵馬(全1000枚)」。
合格五角えんぴつは、徳山駅・岩国駅・新岩国駅・柳井駅・防府駅の「みどりの窓口」などで配布。
絵馬は徳山駅で配布し、書き込まれた絵馬を徳山駅新幹線口改札内に掲出後、合格祈願で訪れる人も多い防府天満宮へ奉納もしてもらえる。配布はいずれも2018年1月1日10時~開始。2日以降は窓口の営業時間内で配布し、なくなり次第終了。
画像はイメージ
JRでは受験シーズンに向けて様々なエリアで合格祈願グッズを配布。広島では三原駅での「オクトパスコーナー」が今年も設置されています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チチヤス・チー坊フェア、ロフトで2年ぶり開催!渋谷・池袋・梅田・名古屋・天神で
- 錦帯橋と桜同時ライトアップ、時間ごとに色も変化
- 世界が注目する秘境の絶景へ!新スポット「雲の上テラス」他、にし阿波エリアの自然に癒される旅
- 日ペンの美子ちゃん・筋肉・宇宙など、美作大学のCMが攻めていている
- 岩国駅が新駅舎で橋上化、西口・東口の駅前広場も完成!
- 観光列車「○○のはなし」運休へ
ads