カープコーナーも新設!備北丘陵公園イルミネーション2014
県内最大規模を誇る公園、国営備北丘陵公園(庄原市)のウインターイルミネーションが2014年も11月15日からスタートしました。丘陵公園のイルミネーションの様子を画像や動画でご紹介します
県内最大規模を誇る公園、国営備北丘陵公園(庄原市)のウインターイルミネーションが2014年も11月15日からスタートしました。
備北丘陵公園のイルミネーションは毎年1つのテーマを決め、広大な敷地のゾーンごとにサブテーマをもって装飾される。園内は広いので循環バス(無料)に乗って移動することもできるほどです。
2014年のメインテーマは「夢」。丘陵公園イルミネーションの “メイン会場” ともいえる[中入口エリア] では「街」がサブテーマとなり、広島の夢でもある、カープの来シーズンの優勝を願った装飾になっています。
滝のような激流を登る鯉は優勝を目指すカープ。スラィリーのイルミネーションボードでは記念撮影もできる!イオンモール広島府中のイルミネーションもそうでしたが、今年はスラィリーモチーフが多いような気がします。
備北丘陵公園ウインターイルミネーション2014 ダイジェスト動画など
まずは今年のダイジェストを以下の動画でご覧ください▼
[中入口エリア]にある池と見晴台のある丘にはたくさんの電飾が使われていて、ここだけでも見応えたっぷり。
丘を登っていくと、下から見る景色とはまた違った様子が見られます。大きな鯉の口元近くにも寄っていける。
田んぼや昔ながらの家が再現されている[ひばの里]では、白鳥たちが集い静けさのある風景が広がります。
竹藪もあるゾーンのため、竹灯りのように竹をくりぬいて中に光を灯したものや、カラフルな傘を使用した新しい「和」テイストのライティングも。
これらのエリアと離れた[北入口広場]では こどもの国 をテーマに、お城や雪だるま、ネコなどの 中に入って記念撮影ができる光のオブジェが揃っていました。
毎日17時30分からは点灯カウントダウンが行われ、休日には花火やワークショップ、ミニコンサートもあるのでこちらも併せて楽しむといいかもしれません。
イベント名 | 備北ウインターイルミネーション2014 |
---|---|
住所 | 国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町4-10) |
日程 | 2014年11月15日から2015年1月12日まで ※大晦日・元旦・1月5日は休園日 |
点灯時間 | 17時30分から21時(入園は20時まで)※毎日17時30分に点灯カウントダウン |
問合せ | 0824-72-7000 |
備考 | 花火開催は 11月15日/22日(土)/29日(土)/12月7日(日)/14日(日)/21日(日)/28日(日) いずれも19時30分から約5分間、200発 |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- ナイアガラや水中花火など3000発!庄原夏まつり花火大会 2023、4年ぶりに開催
- こども無料!ナイトシアター&夕涼みパーティー、庄原ふらりで開催
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
- 冬のこたつ船はじまる、帝釈峡 神龍湖をぬくぬく水上散歩
- 今年の「備北イルミネーション」が凄いぞ!ドリカムとのコラボ・エンタメショーに花火の演出も