公開:2015/04/07 伊藤 みさ │更新:2018/03/06
【庄原市編】観光協会が選ぶ、桜スポットBEST3
庄原の桜ならここがオススメ!歴史を感じる桜の大木(一本)や、自然豊かな庄原ならではの桜スポットなど観光協会の選ぶBEST3をご紹介します
広島県庄原市は中国山地の真ん中に位置する町で、国営備北丘陵公園など自然を満喫できるエリアが沢山あります。また、庄原市北部にはスキー場もあり、気温が上がるのは沿岸部より遅いため桜の開花時期も少し遅くなります。
そんな自然豊かな庄原の見所や良さを知り尽くした、庄原市観光協会が選ぶ「おすすめ桜スポットBEST3」をご紹介します。
1位 千鳥別尺のヤマザクラ
名称 | 千鳥別尺のヤマザクラ |
---|---|
おすすめポイント | 県内最後に楽しめる桜の名所のひとつ。ライトアップも予定されており、県外からのカメラマンも多い。途中、離合が必要な狭路があり気をつける必要がある。(実際の様子) |
住所 | 庄原市東城町千鳥別尺439-2 |
例年の見ごろ | 4月下旬 |
2位 円正寺のシダレザクラ
名称 | 円正寺のシダレザクラ |
---|---|
おすすめポイント | 道の駅たかのから車で5分程度。山門両脇に樹齢350年余年にもなる桜を楽しむことができる。さらに、隣の金秀寺でも樹齢300年のシダレザクラが楽しむことができる。 見頃時期にはライトアップも予定されている。 |
住所 | 庄原市高野町新市873 |
例年の見ごろ | 4月中旬~下旬 |
3位 上野公園
名称 | 上野公園の桜 |
---|---|
おすすめポイント | さくら名所100選の地、夜桜の名所、上野池の水面に映える夜桜とぼんぼりは神秘的で美しい。 |
住所 | 庄原市東本町1丁目付近 |
例年の見ごろ | 4月上旬 |
桜の木が沢山のスポットから、樹齢数百年という立派な1本桜など、他とは異なる楽しみ方ができそうな庄原の桜。春の桜見ドライブも楽しそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 神楽殿の「わら龍」23年ぶりに掛け替え、とんどのお焚き上げや制作体験など開催
- カープの色んな「坊や」集結!備後庄原駅のホームでお出迎え
- 1000円ガチャ自販機「王様の宝箱」広島のドライブインに
- 美しき広島の北国・庄原の、冬の雪景色ドライブ
- カープ帽とユニフォームでキュートな東城土鈴(カープ土鈴)
- 猫山スキー場、積雪にも恵まれ2020-2021シーズンオープンへ!
ads