公開:2014/12/30 Mika Itoh │更新:2014/12/30
庄原市役所 ほっこり系イルミネーション、地元キャラたちも
- タイトルとURLをコピー
- 庄原市 スポット 観光
庄原市役所前でシンプルなイルミネーションが点灯しているのですが、ほっこり癒し系イルミネーションとなっていました。ヒバゴンやキョロやまくん等、庄原キャラも
庄原市役所(広島県庄原市中本町1-10-1)でシンプルなイルミネーションが点灯中、ほっこり癒し系イルミネーションとなっていました。
手前のキャラクターは、庄原市の観光キャラクター「キョロやまくん」。
こちらは、ヒバゴン。「ヒナゴン」として映画にもなったことがある、庄原市の未確認生物(類人猿)です。
冬に咲くサクラ?庄原市役所前のイルミネーション
庄原市役所のビル脇にあるベンチ沿いの木々にもイルミネーションが。シンプルですが、白とピンクの光で交互に彩られており綺麗です。
近づいてみると、
小さな花のイルミネーションになっていました。冬に咲く桜のように見えて、こちらも素敵です。
ピンクの花の形をしたイルミネーションの足元には、子供用ベンチでしょうか? 小さな小さなミニベンチが「トラ」「コアラ」「パンダ」の3種類、用意されていました。
ここから数分の場所では、県内最大規模を誇る本格的なイルミネーションも実施されていますが、こういったシンプルなイルミネーションも、また違った良さがありました。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ビックリシャワーにジャブジャブ池!備北丘陵公園・夏の名物エリアが7月オープン
- 森林でフワリ優雅に舞う金ボタルを見にいきませんか?帝釈峡でガイド付き観察会
- ネモフィラ・ビオラ・桜ナデシコなど、広島の県北で春の花がみごろ!
- ひな祭りの体験・展示イベント、里山で昔ながらの伝統体験
- JR芸備線で「庄原さとやまトレイン」ラッピング列車で庄原の魅力をPR
- 華やかな時代絵巻、庄原・東城で『お通り』大名行列・母衣行列など街を練り歩く