公開:2017/03/07 伊藤 みさ │更新:2017/03/07
庄原ダム 田んぼ見下ろす山間に完成、ダムカードも配布中
広島県庄原市に2016年10月27日、庄原ダムが完成しました。ダムの周りや湖の周りは歩道も整備されているため、お散歩や散策にも。ダムカードも配布中です。
2016年8月より運用を開始していた広島県庄原市川西町にある庄原ダムが、同年10月27日に完成しました。
ダムは山奥に造られるイメージですが、庄原ダムは庄原市内から車で15分ほどの芸備線の沿線にも近い場所にあります。
田園風景が続く国道183号から、山の谷間を渡る高架橋を少し上がっていくと到着です。
庄原ダム、水辺のウォーキングも
庄原ダムは温井ダム(山県郡)や八田原ダム(世羅)などに比べると小さく、堤高(ダムの高さ)は42m、堤頂長(ダムの長さ)118.5mとなっています。
洪水調節、河川環境の保全、水道用水の供給などを目的として建設されました。
ダム堤頂部分や湖の周りは歩道も整備されています。(堤頂部分は車両進入禁止)とても静かな場所なので、ぐるりとお散歩するのも気持ちよさそうです。
ダムカードも配布中
ダムの横にある管理所では、ダムカードの配布(8時30分~17時15分まで)も行われています。
集めている方は、職員の方にお声がけを。
庄原ダム | |
---|---|
住所 | 庄原市川西町上川西(地図) |
駐車スペース | あり |
問い合わせ | 庄原ダム管理事務所(0824-72-2701) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
- 冬のこたつ船はじまる、帝釈峡 神龍湖をぬくぬく水上散歩
- 今年の「備北イルミネーション」が凄いぞ!ドリカムとのコラボ・エンタメショーに花火の演出も
- 備後東城 お通り 3年ぶり開催、姫に武者行列・華やか「母衣」衣装も
- ほのぼのまったり、三河内の「棚田テラス」は庄原の里山風景と田んぼを眺める特等席
- コスモスが10月上旬見ごろへ!備北丘陵公園が秋の花ざかり