ラテアートカフェ クレマ、東広島市でデザインカプチーノを
広島県 東広島市八本松にあるラテアートカフェ クレマ(crema)。本格派バリスタのいる カフェ として知られていて、広島でも様々なメディアに取り上げられているという人気店。広島の ラテアート(デザインカプチーノ)なら!
広島県 東広島市八本松にあるラテアートカフェ クレマ(crema)。
本格派バリスタのいる カフェ として知られていて、
広島でも様々なメディアに取り上げられているという人気店。
清潔感のある「白」を基調にした店舗がいくつか入っている
八本松ガーデンプレイスの一角に、
ラテアートカフェ クレマはあります。
同じ八本松ガーデンプレイスの敷地内には めちゃ痛い! 激痛公園もある
外観からオシャレです。
全日本バリスタチャンピオンシップで準優勝したバリスタのいるお店
クレマ(crema)のシステムは料金 先払い制。
入り口でメニューを決め、支払いを済ませてから席につきます。
この時にレジ周りで目につくのがキラっと輝くトロフィー。
実は クレマ(crema)のオーナーバリスタである
竹崎智佳さんは2001年に全日本バリスタチャンピオンシップで
準優勝をおさめたという実力派バリスタさんだそうです!
店内は15から20名ほどの収容で大きくはありませんが
天井が高いイメージ。2名で行くとやはりこじんまりとした
2名席に通されますが、荷物入れも用意されているので
不便を感じることはありません。
ケーキセット(800円)を注文したので、先にデザートが来た!
「今月のデザート」、この時は苺のフレンチトースト。
バニラアイスと生クリームが乗ったフレンチトーストに、
カット苺が配されたシンプルなもの。
こちらはティラミス。
エスプレッソの香りが鼻から抜け、クリーミーな
舌触りで美味しかった!
食べ始めた頃に、セットのカプチーノが登場。
くまさんのデザインに仕上げられたのは
「アーモンドカプチーノ」、記事冒頭に掲載したうさぎの
デザインは「キャラメルカプチーノ」。
この他にもココナッツや抹茶のカプチーノがあるようです。
アーモンドはあまり香りが分からなかったけれど、
かわいらしいカプチーノで飲むのがもったいない。
(カップは、お店の雰囲気とはちょっと違うイメージの
デザインのようです。)
でも時間が経つと泡がなくなってしまって
それはそれで悲しい事になるので早めに飲みましょう。
いざ飲んでみると、温度は低い。
クレマのホームページによれば、「ミルクの甘みを
最大限に引き出すために微温めの温度に設定している」とのことで
猫舌の方には丁度いいメニューかもしれません。
デザートメニューの他、ランチも行ってるそうなので
詳しくはラテアートカフェ クレマ のホームページから
ご確認ください。
▼latte art cafe Crema
住所:東広島市八本松東6丁目2-31八本松ガーデンプレース1F
【クレマ を地図で確認する】
営業時間:11時から20時(ランチは11時から15時)
定休日:火曜日
電話番号:082-428-0646
駐車場:無料 あり(8台)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 東広島・西条に「ゴーゴーカレー」3月オープン
- 西条酒蔵通りで「ほろよい散歩」試飲やプレゼントもらえるクーポン登場
- 小麦の奴隷 東広島高屋店がオープン、4月にはカフェも併設
- 東広島・西条酒蔵通りで「酒まつり2022」酒ひろば・美酒鍋会場も復活!
- 深夜でも自動販売機で「あったかいお弁当」が食べられる?!道の駅西条 のん太の酒蔵で
- 手打ち蕎麦ながお、東広島市・一軒家で営む蕎麦店に高橋名人も「会心の蕎麦」