公開:2024/11/05 伊藤 みさ │更新:2024/11/05
集まれ!駅弁まつり、広島駅に各地自慢のお弁当45種集結
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
2024年11月8日~10日まで、広島駅にて人気イベント 駅弁まつりが開催されます。各地から45種類の駅弁と5種類の鉄道菓子が集結!
行楽の季節にぴったりのイベント、第6回駅弁まつり(ひろしま駅弁×JR西日本) が2024年11月8日から3日間開催されます。

駅弁まつりは全国の駅弁を取りそろえて販売する人気のイベントで、行列必至!

過去開催時の様子
広島駅からは穴子が贅沢に使用された「夫婦あなごめし」が登場するほか、元祖かに寿し(鳥取駅)、ますのすし一重(富山県 富山駅)、牛肉どまん中(山形県 米沢駅)、いかめし(北海道 森駅)、焼き鳥弁当(福岡県 博多駅)など全45種類の駅弁と、
バナナ饅頭(北海道池田駅)、峠のちからもち(山形県 峠駅)、三色だんご(新潟県 新津駅)、ウロコダンゴ(北海道 深川駅)、すずらん餅 丸政(山形県 小渕沢駅)といった5種類の鉄道菓子(駅構内で販売されてきた菓子)が登場。

それぞれの場所に想いを馳せつつ、家に持ち帰っていただくもよし・お外でいただくもよし!
広島駅開催の駅弁まつりは2024年11月8日~10日までの3日間、いずれの日も10時30分~16時まで開催。商品が完売次第終了です。
※本記事冒頭の写真はイメージです
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも