公開:2025/03/23 伊藤 みさ │更新:2025/03/23
子供もマニアも喜ぶ!鉄道模型の店 ポポンデッタに「広島新駅ビルのジオラマ」登場
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 スポット 観光
鉄道模型の店 ポポンデッタ 広島ミナモア店には「ミナモア」など各地のランドマークをジオラマで再現した巨大鉄道模型があり。レンタルレイアウトの体験が手ぶらででき、鉄道に関するグッズが何でも揃う!
お店の中に巨大鉄道模型ジオラマ。その中には、新・広島駅ビル ミナモアがあり、その周りをレッドウイングが走っている…!

大人も思わず見入ってしまうほど、細やかに再現されたジオラマが設置されていました。


ここは、広島駅ビル ミナモア5階にある 鉄道模型の店 ポポンデッタです。

これまで広島サンモール店が営業していましたが2025年2月で閉店し、ミナモアに移転しています。
ポポンデッタは鉄道模型をはじめ、日本中から集めた鉄道グッズや書籍、ジオラマ作成用品、Tシャツ、靴下など 鉄道関連商品が何でも揃うお店!
ポポンデッタでは「手ぶら」で巨大ジオラマ鉄道模型の体験運転OK!
以下の動画は、ポポンデッタ 広島ミナモア店の店頭で、思わず筆者もしばらく見入ってしまった巨大鉄道模型ジオラマの様子。
ポポンデッタ ミナモア広島店では、この巨大鉄道模型(Nゲージ)を気軽に体験できるのが魅力。

上下、2段に分かれていてそれぞれ異なるジオラマがつくられています

他店では、自分が持つ車両を持ち込んで走らせるのが通常だそうですが、ポポンデッタでは、この日デモ走行していたような レッドウイングや、TWILIGHT EXPRESS 瑞風といった車両を借りて走らせることができる。(20分800円)

知らずに訪れた人でも、気軽にNケージ体験が出来るのが嬉しいですね。
店内では幅広い品ぞろえの中、




小さなお子さんやママなどにも人気という「踏切」に特化したグッズコーナーもあり。

乗り物を模したグッズは数あれど、踏切のグッズは比較的珍しいようです。帽子やリュックも可愛く、手に取りたくなるラインナップでした。
ポポンデッタ 広島ミナモア店は、JR広島駅「ミナモア」5階にて2025年3月24日オープン。営業時間は10時~20時まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アパホテル広島駅前が隣接ホテル買収、建替えで251室の14階建ホテルへ
- 光る地球儀、広島駅ミナモア2Fに設置の「球体ビジョン」コレなあに?
- 広島に豪華客船が続々!2025年4・5月は寄港ラッシュ
- ラボットストア 中四国九州エリア初出店、潤んだ瞳のあの子たちに会ってきた
- カープロードに4種の新マンホール、宮島・広島城など広島市立大学の学生がデザイン
- 生まれ変わった広島駅ビル!ミナモアのおすすめ楽しみ方・過ごし方・注目ポイントは