公開:2015/02/26 伊藤 みさ │更新:2015/02/27
広島に大量投入の227系電車、3月14日デビュー
JR西日本の広島エリア初!となる新型電車(227系)が2015年3月14日にデビュー。いよいよ運行開始します。呉線をはじめ、山陽本線・可部線で順次投入予定。
JR西日本の新型電車227系が2015年3月14日のダイヤ改正にあわせて呉線をはじめ山陽本線・可部線に順次投入され、いよいよ運行開始します。
Photo by トレナビ
広島エリアではJR発足以来初めてとなる新型電車の投入となり、鉄道ファンをはじめ地元メディアも注目している「227系近郊形直流電車」。
車体には近畿エリアを走る225系車両をベースに、広島県の木「モミジ」や宮島「大鳥居」・「カープカラー」をイメージしたという赤いラインが入っています。
車内(シート)も落ち着いた赤色に統一し、室内灯にLEDを採用。安全性を確保するための新システムや衝撃吸収構造などなど新しい技術が盛り込まれた電車がいよいよ広島デビューです。
227系電車は115系電車などの置き換えとして投入
新型電車の227系は、オレンジと緑のツートンカラーでお馴染みの115系近郊型電車などの置き換えとして順次投入される予定となっています。
※115系電車
また、マイナビニュースによると227系電車は
呉線の快速「安芸路ライナー」を中心に、広島エリアの山陽本線(糸崎~岩国間)・呉線で運行開始。その後も115系などの置換えとして順次投入が進められ、2018年度までに計276両(3両編成64本、2両編成42本)を投入する計画
via. news.mynavi.jp
とのこと。227系のデビューと同じく3月14日には新白島駅が開業予定となっており、その後も駅のリニューアル・新設が続くため広島の鉄道の話題がアツくなりそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福屋名物 うまいもの大会3月開催、銘柄牛に551蓬莱・骨付鳥も!
- クリスピークリームドーナツが広島駅エキエに限定オープン
- テレビ新広島、新本社ビルから放送スタート!旧社屋は4月より解体へ
- オタフクソース「オコスタ」が大賞、食体験を表彰する農水省「食かけるプライズ」で
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年3月は府中市など9か所で
- 路面電車大全集、日本を走る現役の路面電車・165の車両形式を徹底解剖!
ads