エディオン広島本店、4月9日閉店で建て替えへ
エディオン広島本店が2019年の新装オープンにむけ、本館・新館ともに2017年4月9日に完全閉店。閉店セールが4月まで開催中です
家電量販店のエディオン広島本店が2017年4月9日をもって閉店し、建て替え工事に入ることを発表しました。
エディオン広島本店は、1947年(昭和22年)に広島市大手町に「第一産業」として設立。店舗やサービスを拡張しながら、1977年に店名を「ダイイチ」に統一。
1997年に「デオデオ」となったのち、2012年より新館と共に2館体制で「エディオン」へとブランド変更。
戦後から70年もの間愛され続け、変化を加えながら店舗も大きくなってきましたが、更なる変化を求めて4月9日にエディオン広島本店は閉店し、生まれ変わります。
新館は改装、本館は建て替え工事へ
エディオン広島本店は完全閉店後、2017年6月に向けて新館は改装、本館は建て替えをし2019年に新装オープンの予定となっています。
写真は新館がオープンして間もない2013年撮影時の様子
閉店に先立ち、2017年3月3日から本館・新館ともに閉店セールを実施中。割引率も高く、争奪戦が繰り広げられそうです。
また、ゲーム関連・おもちゃ・音楽・プレイガイド・パソコンサポートなど一部のフロアは、サンモールやシャレオなど近隣の商業施設やビルに移転して営業を続けるため、完全閉店日の4月9日よりも早く閉店セールを終了し、移転準備に入るとのこと。
セール内容・移転フロアなど詳細はエディオン広島本店のホームページでご確認ください。(広島の開店・閉店情報まとめ)
エディオンはこのほか、広島駅前に2017年4月にエディオン蔦屋家電もオープン予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い