公開:2014/10/25 Mika Itoh │更新:2014/10/29

トップ5に広島県が2カ所ランクイン 「行って良かった!無料観光スポット2014」

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島ニュース

無料観光が楽しめるスポットの人気ランキング2014 発表。1位は不動の人気を誇る富山県の黒部ダムが3年連続で首位となっています。広島県からは、3位に江田島の旧海軍兵学校が、6位には呉の海上自衛隊呉資料館がベスト10入り

無料観光が楽しめるスポットの人気ランキング2014が、旅行口コミサイト・トリップアドバイザーより発表されました。1位は不動の人気を誇る富山県の黒部ダムが3年連続で首位となっています。

トップ5に広島県が2カ所ランクイン 「行って良かった!無料観光スポット2014」
写真は3位、海軍兵学校の大講堂

行って良かった!無料観光スポット2014 のランキング結果は以下の通り。

1位 ・・・ 黒部ダム/富山県中新川郡
2位 ・・・ ニッカウヰスキー余市蒸留所/北海道余市郡
3位 ・・・ 海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)広島県江田島市
4位 ・・・ 修学院離宮/京都府京都市
5位 ・・・ 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)/広島県呉市
6位 ・・・ オキちゃん劇場(イルカショー)/沖縄県国頭郡
7位 ・・・ 東京都庁舎/東京都新宿区
8位 ・・・ サントリー白州蒸溜所・天然水白州工場/山梨県北杜市
9位 ・・・ 桂離宮/京都府京都市
10位 ・・・ サントリー山崎蒸溜所/大阪府三島郡

広島県からは、3位に江田島の旧海軍兵学校が、6位には呉の海上自衛隊呉資料館がベスト10入りしており、いずれも海上自衛隊の施設が人気という結果になりました。

てつのくじら館、海上自衛隊呉資料館
5位にランクインした、てつのくじら館(海上自衛隊呉資料館)

また、ランキング結果の今年らしい特徴としては、ニッカウヰスキー余市蒸留所(北海道)が去年の9位から大幅ランクアップしており、朝ドラ「マッサン」の影響も大きいようです。

このほか、お酒に関する工場見学は全体的に人気が高いようで、ニッカウヰスキーのほか8位にサントリー白州蒸溜所(山梨県)、10位にサントリー山崎蒸溜所(大阪府)、18位にキリン横浜ビアビレッジ(神奈川県)、19位にオリオンビール名護工場(沖縄県)などがあがっています。

無料とは思えないほど充実している施設も多く、行楽シーズンのお出掛けにもピッタリ。ドラマのロケ地にもなった3位の海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)は、丁寧な無料ガイドも付いていますのでオススメです。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島ニュース 』の一覧