公開:2011/02/20 伊藤 みさ │更新:2020/01/02
広島県で唯一の 裸まつり、三原市の久井稲生神社で
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
三原市では広島県で唯一の裸祭りを一年で一番寒いと言われる2月に、久井稲生神社にて開催されます。県外や海外からチームで参戦する勇者たちも!
一年で一番寒いと言われる2月の真っただ中、広島県三原市久井にてふんどし姿の男たちが御福木(おふくぎ)を奪い合う 裸まつり が行われました。
これは、同日岡山市で行われた西大寺のはだか祭りに倣って、はじめられたお祭りなのだそう。三原の裸まつりは久井稲生神社で行われ、300人前後の男たちが、毎年参加する。
広島県内唯一の「裸祭り」は、県内はもとより県外・海外からチームを組んで参加することもあるようです。
裸まつり、ルールとイベント当日の流れ
はだか祭りの日、久井稲生神社周辺の民家には灯ろうが飾り付けられ、数十か所に「神明でこ」と呼ばれる人形が手作りされ、町を賑やかに彩っています。
はだか祭りの参加は当日受付とのこと。神社周辺にある商店街で理容店を営む新出さんにお話を伺ったところ、
裸男はまず御調川をせき止めた所へ飛び込み、身を清める。
そして、商店街など数か所で振舞われるお酒や境内で頂くお神酒で勢いをつけて、御福木を奪いあう、という流れになるのだそうです。
御福木を奪うためにチームを組んで作戦を練ってくる人もいるようで、
御福木を持っていると見せかけるダミーの人を作り、その間に本物の御福木を持った人がコッソリとゴールを奪い、福男となる…という頭脳プレーも行われるのだとか。
御福木を奪った人はその年の福男とされるだけでなく賞金・副賞も授与されるのだそう。
新出さんが以前 勝ち取った御福木(画像左)
20時頃に裸男たちはその身体を清め、神社へと上がってきます。
300人の男たちの熱気がすごい、三原の裸まつり
御福木が投下される21時頃にはテンションも最高潮になり「ワッショイ、ワッショイ!」と威勢のいい掛け声が響き渡ります。
(でも最初はちょっと寒そうです。)
県内各地から集まったカメラ小僧や観客たちも息をのんでその様子を見守ります。
ふんどし男たちが集まった会場の高い位置から御福木は2度に渡り投下。紅色の「陰(賞金7万円)」、そのあとに白色の「陽(賞金10万円)」と続いて御福木が投下されます。
約30cmほどの紅白の布にくるまれた御福木が高さ約5メートルの特設やぐらから投下され、男たちは一斉に手を伸ばす!
写真提供:カメラまかせさん
激しくぶつかり合う身体にバケツの水をかけられ、湯気が立ちあがる。
大勢の男たちが押し合う中では白熱している為、喧嘩も勃発しますが、すぐに抱き合い、和解。壁にぶつかったりコケたり押しつぶされたりしてもメゲない姿に男性の力強さを感じます…!
(気になる看板を背負ったオシリもありました。)
陰の御福木の回には約30分の奪い合いの末、観客も気づかぬうちに決着。陽の御福木の回には10分程度でアッサリと決まったようです。
中には御福木ではなく、それを包んでいた布を奪い合ったり、ちぎって仲良く分けあう姿も。
これには賞金はでませんが、戦利品としてお守りになったりするのでしょうか。この後には餅まきがあり、運がよければ商品が貰えることもあるのだそう。
餅まきには女性や子供たちも参加し、こちらは和やかなムードでやぐらからまかれる餅に手を伸ばしていました。
ちなみに、参加するだけでも無病息災が叶えられる、と信じられているこの「はだか祭り」ですが、参加経験者のお話によれば「この後数日間はお風呂が熱すぎて入れない」ほど身体の芯から冷えるのだそう。
これだけの「寒中行事」に耐えることができれば風邪はひきにくそうですが、裸男にはそんな苦労話もあるのですね。
当日はこんなに元気!ですが(笑)
動画で見る、三原の「御福開祭・はだか祭り」
はたか祭りの様子は、以下の動画よりどうぞ。
御福開祭・はだか祭り | |
---|---|
会場 | 久井稲生神社(広島県三原市久井町江木1-1)ほか |
日程 | 毎年2月の第3土曜日 |
時間 | 21時~ |
問合せ | 0847-32-6029(久井稲生神社) |
周辺 | 三原市グルメ / 三原市スポット / 三原市おでかけマップ |
関連 | 広島の伝統行事いろいろ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ゲストにカープ選手・コーチ登場も!山陽新幹線50周年 100日前イベント開催
- 奥田民生と歩んだ30年を写真展で、そごう広島で先行開催
- 広島の街をゲーム空間に!「清走中」広島編が11月開催
- 今年はEピースで!ひろしま夜神楽 開催、スタジアムに響く笛・太鼓の音
- 観覧応募まだ間に合う!福山で開催 カバーズ・フェス、広島や冬にちなんだ名曲ずらり
- 集まれ!駅弁まつり、広島駅に各地自慢のお弁当45種集結