公開:2018/02/01 伊藤 みさ │更新:2018/02/01
スタバとコラボ!宮島焼き(御砂焼)のコーヒーアロママグ Momiji 限定で
2018年2月7日より、宮島の御砂焼とスタバがコラボしたマグカップ「コーヒーアロママグMomiji444ml」が発売!ちょっとリッチだけどステキな器!
スターバックスコーヒージャパンと、地元の伝統工芸「宮島御砂焼(おすなやき)」がコラボ!
モミジの葉の文様がついたマグカップ「コーヒーアロママグMomiji444ml」が2018年2月7日より発売されます。
スターバックスコーヒー厳島表参道店限定で発売されるこのマグカップは、廿日市市宮島口に拠点を置く窯元、山根対厳堂が手がける。
山根対厳堂が作り上げる「御砂焼」は、厳島神社の下の砂を祈祷・拝受し広島の粘土に混ぜて制作する伝統工芸品。
宮島のシンボルで広島の県木でもある「もみじ」の葉を張り付けてつける「もみじ紋」が特徴的な焼き物で、今回発売されるコーヒーアロママグの中央にもしっかりとついています。
形状は、コーヒーアロマを包み込むスターバックスオリジナル。カップの下部には宮島を囲む瀬戸内海を表現した青色のラインが描かれ、カップ全体で宮島を表現。
カップの価格は1つ6500円、購入は1人1商品につき5個まで。厳島表参道店にて販売。職人が手作業で制作するため、一時品切れする場合もあるとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送