公開:2019/07/28 伊藤 みさ │更新:2021/03/01
DiDi(ディディ)広島でスタート、AI活用タクシー配車
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
タクシー配車アプリDiDi(ディディ)が広島エリアでもサービスを開始!タクシーはアプリで呼ぶ時代に突入
スマホでサクっとタクシーを確保できる、タクシーと客のマッチング・配車アプリDiDi(ディディ)が2019年7月24日より広島エリアでサービスをスタートさせました。
DiDi(ディディ)は、北京・メルボルン・メキシコシティなどおよそ1000都市以上で提供されている大手交通プラットフォーム。
日本では滴滴出行(ディディチューシン)とソフトバンクの共同出資から成るDiDiモビリティジャパンがサービスを提供しており、現在、大阪・京都・兵庫・北海道・福岡にて対応。
今回中国地方初となる広島で利用開始となりました。
記事執筆時点では広島市/廿日市市/府中町/海田町/熊野町/坂町/福山市/三原市/尾道市 で利用可能となっています。
配車プラットフォームDiDi(ディディ)とは?
タクシーに「乗りたい」と「乗せたい」をアプリでマッチング。AI(人工知能)を活用した分析・予測テクノロジーでタクシー配車の最適化を実現。
※上記CMでは「初回登録で最大2500円分割引」とありますが、広島エリアでは、アプリDL・登録し 広島で利用したユーザーを対象に6000円分のクーポン(2000円分のクーポン3枚)がもらえるキャンペーンを実施中。
スマホで行先と乗車場所を指定したらAIがタクシーを探してマッチング。指定場所までお迎えに。支払いはアプリ決済と車内決済を選ぶことができる。
現在、広島エリアでDiDi(ディディ)と提携するタクシー事業者は以下の通り。
- アサヒタクシー株式会社
- 有限会社旭タクシー
- 有限会社大竹タクシー
- カープタクシーグループ
- 協同組合タクシーセンター
- グリーンタクシー株式会社
- 黒田タクシー株式会社
- 株式会社城南交通
- 第一交通グループ
- 中国タクシー株式会社
- 備三タクシー株式会社
- 広交タクシー株式会社
- 有限会社B&G
- 福助タクシー株式会社
- 有限会社吉島タクシー
広島のタクシー配車といえば、最近では2019年4月に「ウーバー(Uber)」が広島でのサービスを開始したばかり。
サービス内容的にはほとんど同じものがあるので、提携するタクシー会社、決済方法、利用エリア、クーポンなどで好みのものを選ぶとよさそうです。
関連:
DiDi、広島でタクシー「事前確定運賃」制度を初導入
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも