公開:2019/08/26 Mika Itoh │更新:2019/08/26
広島県で最後のドムドム、府中店が閉店へ
ドムドムハンバーガー府中FC店が、2019年8月末で閉店することを発表。唯一残っていた日本初のハンバーガーチェーン「ドムドム」が広島県内から消える。
象の赤いロゴマークのハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の府中店が、2019年8月31日を最後に閉店する。
ドムドムは、昭和45年に日本で一番最初にハンバーガーショップを出店したお店。
ドムドム府中店が閉店へ / 画像はイメージ
かつては、広島県内にも
- ドムドムハンバーガー 福山緑町店(天満屋ハッピータウン内)
- ドムドムハンバーガー 広店(ジャスコ広店内)
- ドムドムハンバーガー 向島店(天満屋ハピータウン向島店内)
- ドムドムハンバーガー 宮島口店(宮島口桟橋内)
などがあったが、次々と閉店。広島県内に唯一残っていたドムドム府中店が閉店を発表したことで、広島県内からドムドムが消えることになる。
ドムドムハンバーガー府中FC店は、天満屋ハピータウン府中店内(広島県府中市府川町186-1)にあり、営業時間は10時~19時30分まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島城の御城印は2種類、カープと家紋バージョン 登城記念に
- 吉本新喜劇が広島に!2022年10月、福山・広島公演が決定
- Butters(バターズ)が広島駅ekieにオープン、バターサンドウィッチが広島初登場
- 広島にも続々「ステーションブース」福山駅・新尾道駅に1人用ワークスペース
- 日本ならではの文化「ハンコ」の美を楽しむ印章展、広島で中国エリア初開催!ハンコ彫刻体験も
- うまいものマルシェと達川さん解説付きパブリックビューイング、ひろぎん本社ビルで開催