広島酒呑詣(ひろしまさけのもうで)in比治山公園、神社と酒で邪気払い
神社で参拝・健康祈願、清酒で邪気払い!広島酒呑詣(ひろしま さけのもうで)比治山公園が2021年10月31日に開催。毎年広島城で開催の「広島燗酒フェスティバル」が出張版になって開催
15の蔵元が参加するお酒のイベント
広島酒呑詣(ひろしまさけのもうで)が2021年10月31日に
比治山公園(広島市南区)にて開催されます。
画像はイメージ
広島酒呑詣 は、広島城で開催されていた「広島燗酒フェスティバル」の出張版。
今回は比治山公園 御便殿広場(まんが図書館前)を会場とし、“いまこそ清酒で邪気払い” をキーワードに広島の日本酒のおいしさを楽しむイベント。
様々な日本酒の試飲を楽しむことができ、おつまみを販売する飲食店も出展予定。参加蔵元は以下の通り。
|
|
参加予定の飲食店は、焼肉くろせ / sake barゆう / おもてなしfactory / 鮮魚お料理 田丸 / 身土不二・地物倶楽部 ほか
比治山の鎮守社・比治山神社にお詣りを済ませた後は、深まる秋を感じながら広島の酒を楽しもう。
広島酒呑詣(ひろしまさけのもうで)in比治山公園 参加概要
広島酒呑詣in比治山公園は2021年10月31日11時~16時30分開催で、二部・入れ替え制。参加には、チケットが必要です。
チケットは以下3種類。それぞれ枚数限定となっています。
- 前売りチケット(税込1700円):入場券+日本酒チケット(5杯分)+フェースガード
- 当日チケット(税込2000円):入場券+日本酒チケット(5杯分)+フェースガード
- 当日入場券のみ(税込700円) ※保護者同伴中学生以下は無料
問い合わせは広島燗酒フェスティバル実行委員会 藤本屋(082-221-2618)、先行チケットはオンライン・大和屋酒舗にて。詳しくは「広島燗酒フェスティバル」のフェイスブックページをご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- チュート・ゆりやん・ミキ・コットンら出演 吉本新喜劇&バラエティー、呉・廿日市公演が決定
- 広島のど真ん中で!「ひろしま盆ダンス」盆踊りで一体感、平和と交流の夏祭り
- 上白石萌音がナレーター「はだしのゲン」テレメンタリー2023で放送
- カープコラボの広島ナンバー、いよいよ10月交付開始 事前申込は9月から
- 無料見学会!広島駅ビル2階へ乗り入れる路面電車、工事の様子間近で
- 2023年8月6日、鎮魂と平和の願い込め「とうろう流し」広島で