公開:2013/01/21 Mika Itoh │更新:2021/11/02
白市駅に 広島エアターミナル!駅で搭乗手続き後バスで飛行機まで直行
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
白市駅に、広島空港の搭乗手続きから手荷物検査までの設備を併設しようという、全国でも前例のないプランを広島県が構想中であることを発表しました。広島エアターミナル(仮称)が実現すれば、白市駅で搭乗手続きや荷物を預けることができ、その後はバスで直接飛行機の下まで連れて行ってくれる
白市駅に居ながら、広島空港の搭乗手続きや荷物を預けられ、そのままチェックインが出来るようになるかもしれません!
白市駅(JR山陽本線)に、広島空港の搭乗手続きから手荷物検査までの設備を併設しようという、全国でも前例のないプランを広島県が構想中であることを2013年1月18日に発表しました。
広島空港から一番最寄駅である、JR白市駅。ですが、中国新聞が報じた内容によれば、広島空港の利用者が白市駅を利用する割合はわずか、7%。
広島空港へは、マイカーで行く人の他に、広島駅から直接 広島空港まで乗継なしで行けるリムジンバスを使う人が多く、駅を下車してからバスに乗り継いで空港に行かなければならない白市駅は、最寄駅でありながらあまり利用されていないのが現実のようです。
白市駅の利用者を増やし、広島都市圏から広島空港へのアクセス改善を図ろうと、白市駅で下車してそのまま搭乗手続きや荷物を預けられてしまう「広島エアターミナル(仮称)」の併設を、現在検討されているようです。
広島エアターミナル(仮称)が誕生すれば、国内初のサービスに!
スゴイのは、白市駅を降りてすぐに手荷物検査から搭乗手続きが済ませられるだけでなく、専用のバスに乗り込むと飛行機の入口まで直接バスで行くことができ、バスを降りればそのまま飛行機へ乗り込むことが出来る、というところ。
こういった搭乗方法は国内でも例がなく、実現すれば全国で初の施設やサービスになるだろうと言われています。
また、ターミナルビルには寄らずに駅から飛行機に直行となるため、お土産などが購入できるように、駅に売店や待合室などの設備も整える形をと考えているようです。
広島都市圏から広島空港へアクセスする場合、マイカーやリムジンバス利用だと、距離があり時期によっては道路が凍結する場合もあり、高速道路を利用しても渋滞にはまってしまうと時間がはかれずヤキモキすることがあります。
JRなら、そういった面で安定しているため、広島エアターミナルが完成すれば JRを活用する人も増えるかもしれませんね!
広島空港までのアクセス方法
JR白市駅に搭乗手続き機能 - 中国新聞
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アストラムラインで30年活躍した6000系、5月ラストラン イベント開催も
- 広島出身・塚本恋乃葉「イッテQ」出川ガール就任!ハードなロケも父譲りのガッツでこなす
- ネモフィラウィークスタート!見ごろ迎え、植物公園でGWまでイベント
- 広島人は免許取ったらどこいく?山もいいけど海側はお得「ハッピー瀬戸内ドライブキャンペーン」
- アイスもらえるよ!アイスクリームフェスタ2025 東京・広島・福岡など全国8都市で開催
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景