安佐動物園、大規模リニューアル計画! カピバラなどの新展示はカープ意識?
広島市安佐動物公園(広島市安佐北区)が、開園以来初の大規模リニューアルを計画していることが分かりました。
広島市安佐動物公園(広島市安佐北区)が、開園以来初の大規模リニューアルを計画していることが分かりました。
安佐動物園によると、現在決まっているのはエリアが2つ追加されるというもの。1つは、中国山地に生息する動物たちを集めた「広島エリア」。そしてもう1つは、人気のカピバラやビーバーなどアメリカ大陸の動物を集めた「新世界エリア」。
安佐動物園はカンフー熊のクラウドくんにカープ栗原選手がバットを贈り、クラウドくんは今もバットを元気に振り回していたり、カープとコラボした動物グッズを発売していたり…と何かと絡みが多い。
ここでカープファンとして期待してしまうのは、カープのカピバラ3兄弟とも囁かれる今村・大瀬良・一岡投手陣とのコラボ。人気若手投手の活躍も著しいため、可愛いコラボにも期待したい。
勾配を緩やかに、中国山地の雰囲気も園内で再現したい考え
この他、高低差60mという園内の勾配を緩やかにしたり中国山地の里山を再現し、この地ならではの動物の展示などを計画しているとのことですが、安佐動物公園の広報の方のお話では「あくまでも目標・計画であり詳細は未定」とのこと。
何年先にリニューアルオープンするかも現段階(2014年5月末現在)でははっきりしていないとのことでしたが、1980年代には30万人まで落ち込んだ来園者も盛り返し、平成25年度の年間利用者数は50万人達成。
新たな展示動物が追加されたり、安佐動物公園飼育・展示課技師が書いた4コマ漫画のコミック本「キリマンじゃろ」が「広島本屋大賞」を受賞…と開園40年以上にして波に乗っていることには違いない。
2012年4月にチンパンジー舎がオープン、2014年3月末にはトラ・ヒョウ舎のリニューアルされるなどして少しずつ変身を遂げている安佐動物公園。リニューアルの全貌が明らかになり、実現するのが楽しみです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 広島ドラゴンフライズの顔・朝山選手が引退、30日はマツダスタジアム始球式にも
- 特別仕様の赤い「トランルージュ」は飲食できる路面電車!広島の贅沢な楽しみ方
- EXILE橘ケンチがゲスト!広島の酒祭り 広島エキキタで開催、10月1日は日本酒の日
- 激辛だけじゃない!グルメ祭り9月30日スタート、食欲止まらん10日間 広島初上陸スイーツも
- 東京・長崎・広島に「ミスターチーズケーキ」TVやSNSで話題のミスチ、秋限定フレーバーも登場!
- 秋のそごうパンフェスタ開催、日本中の人気パンが集結する8日間