公開:2015/06/21 Mika Itoh │更新:2015/06/21
宮島 朱の大鳥居、オリジナルフレーム切手を広島県内で販売へ
厳島神社の前にたつ宮島の大鳥居がデザインされたオリジナルフレーム切手が、広島県内の郵便局にて2000シート発売へ。綺麗な夕焼けからライトアップまで10種類のデザインのセットになっています
郵便局から宮島の鳥居がデザインされた「宮島 朱の大鳥居」オリジナルフレーム切手が、2015年6月22日から発売されます。
鳥居は雪化粧した冬の景色など四季の風景や、夜のライトアップ、夕焼けにシルエットが浮かび上がる姿など10種類のデザイン。
販売は、広島県広島市安佐南区、安佐北区、佐伯区、大竹市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、山県郡安芸太田町、山県郡北広島町の全郵便局(計136局、一部の簡易郵便局を除く)で取り扱うほか、郵便局のネットショップでも購入可能とのこと。
オリジナルフレーム切手は2000枚(シート)の限定販売で、1シートは82円切手の10枚セットで1300円となっています。
ちなみに、宮島の鳥居は平安時代に造られたもので、現在の大鳥居は8代目。鳥居の棟の西側には三日月、東側には太陽が刻まれています。
総重量はなんと60トンもあり、鳥居の根元は海中に置かれているだけで埋められてはおらず、自身の重みだけで立っています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送