公開:2016/05/25 伊藤 みさ │更新:2016/05/25
オバマ大統領の広島訪問日、施設の利用時間が大幅変更へ
2016年5月27日、オバマ大統領の広島訪問に際して、各種施設の利用時間の変更や立入り制限が実施されます。利用予定のある方はご注意ください。
オバマ米国大統領が2016年5月27日、伊勢志摩サミット終了後に広島を訪問する予定となっている広島市では当日、大規模な交通規制が行われる予定となっていますが、
広島平和記念公園など関連施設の利用時間(開館時間)の変更や入館制限・立ち入り制限も実施されます。5月27日に入館制限・開館時間の変更を行う施設は以下の通り。
▼広島平和記念資料館及び国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
開館:8時30分~正午まで
▼広島市平和記念公園レストハウス
開館:8時30分~正午まで
▼国際会議場
終日入館不可
▼平和記念公園
正午~オバマ大統領受入れ行事の終了まで立入り不可
▼広島市こども文化科学館・広島市こども図書館
開館:9時~14時30分(入館は14時まで)
▼広島市青少年センター
15時~オバマ大統領受入れ行事の終了まで立入規制。城南通りに面する北側道路からの入退場は可。(案内図詳細)
広島県警によると、検問の実施予定もあるとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送