マツダが香水を発売、香りで「魂動」表現
マツダの次なる挑戦は「香り」?!マツダのフレグランス製品 SOUL of MOTION(ソウルオブモーション)は、マツダのデザインテーマ・魂動(こどう)を香りとボトルデザインで表現。1150個限定で発売する。
マツダ株式会社が2017年10月27日よりフレグランス「SOUL of MOTION」をマツダオフィシャルウェブサイトにて数量限定発売すると発表しました。
SOUL of MOTION
SOUL of MOTIONはオードパルファムで、“生命感をカタチにする” というマツダのデザインテーマ「魂動(こどう)」を香りとボトルデザインで表現することに挑戦したアート作品でもある。
ウッディ、ローズ、レザーをベースに「魂動」を象徴する独自のエッセンスを配合。トップノート(香水をつけて最初に感じる香り)にはライムやカシスの香りで “心地よい金属感” を演出。香りで、クルマらしさ/スピード感 を表現しているとのこと。
ボトルデザインは「削ぎ落とすことで、研ぎ澄まされた美に到達する」という日本の美意識から着想。今年3月にドイツで行われた「iFデザインアワード2017」では、SOUL of MOTIONがパッケージ部門の金賞を受賞しています。
SOUL of MOTION パッケージ部門で受賞
マツダのデザインチームと資生堂が共同で企画を練り、完成したフレグランス(オードパルファム)「SOUL of MOTION」は45ml入りで価格は15,000円。2017年10月27日13時より、マツダオフィシャルサイトにて1150個限定で発売。注文は1人3つまでとなっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い