公開:2019/02/28 Mika Itoh │更新:2019/02/28
せとうちトレイン、三原~岡山~姫路などで2022年3月まで運行
ふるさとおこし列車 SETOUCHI TRAIN(せとうちトレイン)が山陽線(姫路~岡山~三原)や福塩線(福山~府中)などで2019年3月13日より運行する。
瀬戸内エリアの海や多島美がデザインされた「SETOUCHI TRAIN」を2019年3月13日から運航開始すると、JR西日本岡山支社が発表しました。
SETOUCHI TRAIN(せとうちトレイン)は「ふるさとおこしプロジェクト」の一環として運行するもの。
デザインは、「マリメッコ」や「ムーミン」のデザインを手がける鈴木マサル氏が担当。「SETOUCHI TRAIN」は瀬戸内ブルーが基調となっている。運転区間は、
で、運転期間は2019年3月13日~2022年3月頃までの予定。また、運転開始の初日・2019年3月13日には、岡山駅2番のりばにて出発式が行われる。列車は糸崎行きで、出発式は時間は10時13分~35分までの予定。
※画像はイメージ
※注釈:2019年3月16日以降、瀬戸大橋線の運行区間は岡山~児島間に変更。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島で大雨災害に警戒、台風接近で中四国エリアに線状降水帯・危険度高まる
- 内村航平が広島で跳馬を披露!フラワーフェスティバル「ひろしまストリート陸上プラス」に登場
- 防災ラジオ付き自販機、広島県1号機を設置!広島FM×コカコーラの取組で
- 0才からOK!広響ファミリーコンサート、泣いても騒いでも大丈夫なオーケストラ無料公演
- 広島が梅雨入り、5地方が例年より早く5月末から雨シーズンに突入
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー