公開:2019/07/16 Mika Itoh │更新:2019/07/16
1万発が夜空を彩る!広島みなと夢花火大会 2019、交通規制にご注意を
広島市で1万発が打ち上げられる花火大会「広島みなと夢花火大会 2019」が7月27日に開催。会場周辺は17時から交通規制あり。当日は広島駅からのシャトルバス運行も。
去年は台風接近により中止となっていた「広島みなと夢花火大会」が、今年は2019年7月27日に開催されます。
写真はイメージ
広島港1万トンバースで開催される「広島みなと夢花火大会」は、夢がコンセプト。広島港に浮かぶ島々を背景に、2019年は約1万発の花火が打ち上げられる予定となっています。
打上げ時間は、20時~21時までで雨天決行。なお、有料の観覧席(個人協賛席)はすでに満席となっている。
広島みなと夢花火大会、宇品エリア一帯に交通規制・シャトルバスの運行あり
なお、花火開催当日の7月27日17時から23時までは、宇品エリアに一部 車両の交通規制がかかります。
広島電鉄の線路がある宇品通りでは、県病院入口交差点から広島港まで。黄金山にも17時~21時30分まで車両は立ち入ることが出来なくなる。
また、広島南警察署からマツダ宇品工場周辺、広島港・元宇品・一万トンバース周辺一帯もすべて車両は17時から通行禁止となる。同時間帯の沿岸部付近は、歩行者用通路になる道路もあり。
なお、当日は広島電鉄バスと広島バスが共同で、広島駅からシャトルバスを運行。片道は約15分で、運賃は240円となっている。詳しくは広島みなと夢花火大会のホームページまたは規制図を参照下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設