公開:2019/11/27 Mika Itoh │更新:2019/11/27
RCCテレビ「イマナマ!」リニューアルで2020年から4時間の生放送へ
広島・RCCの情報番組「イマなまっ!」が2020年からリニューアルし4時間の生放送へ。新たにエンタメコーナーが登場。カープや広島グルメなど様々なテーマで曜日別にエンタメ情報が追加される。
RCCテレビの情報番組「イマなまっ!」が、2020年1月よりリニューアルする。毎週月曜から金曜までの放送は変わらず、放送時間が倍になり、2020年からは4時間生放送となる。
©RCC「イマナマ!」
現在の午後3時~4時50分までの1時間50分だった放送時間が、午後3時~6時56分までの約4時間に拡大。番組名も「イマなまっ!」から全てカタカナの「イマナマ!」となり、ロゴもレモンのマークに変更となる。
2019年11月26日の記者発表でロゴマークも披露
MCは引き続き、入社26年目の青山高治アナと、入社6年目の河村綾奈アナが行い、ニュースは入社24年目の小林康秀アナ・入社6年目の中根夕希アナが担当する。4時間の番組構成は、以下の予定。
リニューアル後の「イマナマ!」全体の流れ
- 15時台
- ・最新ニュース
・お天気コーナー
・楽うまクッキング - 16時台
- ・全国ニュース
・広島のスポーツ(カープ情報)
・曜日ごとのコーナー - 17時台
- ・広島のニュース
・全国ニュース
・広島のスポーツ - 18時台
- ・広島ニュース
・お天気コーナー
・曜日毎のエンタメコーナー
イマナマ!にエンタメコーナー、青学陸上部・原監督の新コーナーも
放送枠が拡大したことで新設されたのは、エンタメコーナー。午後6時台に、家族で楽しめるエンタメコーナーが日替わりで登場する。
各曜日ごとのエンタメコーナーは以下の通り。
- 【月曜日】 カーチカチ!テレビ
- RCC野球解説者・天谷宗一郎さんがカープ現役選手のサイン色紙を全て集めるロケを敢行。選手からのカープクイズ出題や、観戦チケットのプレゼントなどもあり。コーナーの一部はアプリ「カーチカチ」でも配信する。
- 【火曜日】 元就。外伝
- 2010年にスタートした番組「元就。」も今年で丸10年。あの人・あの場所は今どうなってる?10年間の思い出に残る人や場所を訪ねる。
- 【水曜日】 原晋の県人ことば駅伝
- 青山学院大学陸上部の監督で知られる原晋さんは広島出身。地元・広島に凱旋しアポなしで街へ飛び出し出会った人たちと触れ合いながら、お宝言葉(モットーや座右の銘)などを繋いでいく旅に出る。
- 【木曜日】 メンバーのキキコミ!今夜の晩餐
- 吉本興業のお笑いコンビ「メンバー」の冠コーナー。「ひな壇団」の千鳥が、メンバーにロケの秘訣を伝授し、メンバーが広島の至極のグルメ情報をキキコミする。朝から絶食しているメンバーがロケの最後に1つだけ選べる「今夜の晩餐」を味わう。
- 【金曜日】 かが屋のキングオブスクール!
- 2019キングオブコントの決勝進出したマセキ芸能社のお笑いコンビ「かが屋」が、広島の学校にお邪魔してクラスや部活の○○キングを見つける。かが屋の2人に来て欲しい学校や生徒からの応募(自薦・他薦OK)も募集する。
料理コーナーのスタジオセット
ニュースの放送枠も大幅に拡大しており、最新ニュースをどこよりも早く届けていくとのこと。RCC「イマナマ!」では2020年から、よりディープな内容が楽しめそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い