ゆめタウンなどイズミ系列で、セブンプレミアム・セブンカフェ取扱いへ
ゆめタウンなどを運営するイズミ(株)が2020年3月2日より、セブンアンドアイのプライベートブランド「セブンプレミアム」商品を導入すると発表。「くらしモア」はこれにより取扱い終了。
中四国・九州エリアを中心に展開している「ゆめタウン」「ゆめマート」「LECT」などを運営する株式会社イズミが、
セブン&アイ・ホールディングスのプライベートブランド(PB)商品である「セブンプレミアム」「セブンカフェ」シリーズの取り扱いを2020年3月2日より開始すると発表しました。
イズミ系列でも販売される商品一例
セブン&アイとイズミは、2018年に業務提携。
「ゆめタウン」と「イトーヨーカドー」は同一業態ですが、ゆめタウンは西日本エリア、イトーヨーカドーは東日本エリアと、地理的に補完関係にあり手を取り合っています。(広島にあったイトーヨーカドーをゆめタウンが引き継いで運営も)
そしてこの度、イズミ系列でセブンアンドアイのPB「セブンプレミアム」シリーズ・「セブンカフェ」の取り扱いが開始となります。
イズミ「セブンプレミアム」に賭け「くらしモア」終了へ
『セブンプレミアム』は、商品開発に以下7つのこだわりを設定し、健康応援も掲げ“健康的な生活”を応援する商品の開発も行っている。
- 安全・安心 … 厳選された原材料を衛生的な工場で製造
- おいしい … みんなが「おいしい」と認めた味だけ。
- 地域の味 … 地元の味が、やっぱり一番。
- 最高の技術 … 優れた技術を持つメーカー様と共同開発。
- ユニバーサルデザイン … 読みやすく、わかりやすい表示、デザイン。
- 健康応援 … 商品の前面にカロリー表示。
- リーズナブルプライス … 毎日お求めやすいお値段で。
PB商品には「SEVEN&i」のマークがついている
セブンプレミアムといえば、スナック類やチルドコーナーにある「金の直火焼ハンバーグ」などお惣菜人気が高いですが、
有名ラーメン店とのコラボカップめんやチューハイ・ワインのほか、調味料、冷凍食品、お掃除用品、乾電池に至るまで、ラインナップは多岐にわたっています。
洗濯用洗剤のPB商品まである!
この中から、食品340アイテム・住居関連品60アイテムを導入することが決定。(「セブンカフェ」からはフィナンシェやレーズンサンド等のこだわり系おやつが並ぶ)
取扱いは、イズミが運営する「ゆめタウン」「ゆめマート」「LECT」計102店舗の食品売場(直営)およびグループ会社である ゆめマート熊本、ゆめマート北九州、ユアーズ、デイリーマート計86店舗でも導入する。(一部商品については順次導入)
これに伴い、これまで46年にわたって販売していたプライベートブランドの「くらしモア」は、2020年2月20日で販売終了したとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結