公開:2020/04/19 Mika Itoh │更新:2020/04/19
公園の遊具、使用禁止へ「子供の密集」防ぐため
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
広島県内の各自治体が、大型遊具のある公園やスポーツ施設などを利用禁止にしている。子供たちが公園に密集しているため、これを避けるための措置で当面の間は公園自体への立入を禁止しているところも。
「緊急事態宣言」などを受けさらに外出自粛が高まる中、人影が少なくなっている街なかに対して、変わらず人が集まっている場所がある。公園だ。
小さな子供たちのストレス解消に、大型遊具のある公園を訪れるファミリーの姿が多いため、広島県では各自治体が子供達の密集を防ごうと、遊具広場などの利用禁止を発表しています。
写真は大竹市の晴海臨海公園の大型遊具
政府が健康維持のために散歩やジョギングを推奨していますが、場所によっては遊具のみでなく公園自体の利用を禁止している自治体もあり。
利用禁止となっている期間はそれぞれ異なるが、4月18日~5月20日前後あたりまでを禁止としているところが多いようです。子供たちの安全のため、理解・協力が求められています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アストラムラインで30年活躍した6000系、5月ラストラン イベント開催も
- 広島出身・塚本恋乃葉「イッテQ」出川ガール就任!ハードなロケも父譲りのガッツでこなす
- ネモフィラウィークスタート!見ごろ迎え、植物公園でGWまでイベント
- 広島人は免許取ったらどこいく?山もいいけど海側はお得「ハッピー瀬戸内ドライブキャンペーン」
- アイスもらえるよ!アイスクリームフェスタ2025 東京・広島・福岡など全国8都市で開催
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景