公開:2020/08/21 伊藤 みさ │更新:2020/08/23
ひろしま神楽再開へ!無観客ライブ配信からスタート
ひろしま神楽も、無観客ライブで公演復活へ!新型コロナの影響でおよそ100公演が中止となっている中、復活への第一歩としてYouTubeでの無観客ライブ配信が2020年8月に実施されます
「ひろしま神楽活動再開プロジェクト」が、2020年8月にYoutubeの2つのチャンネルを用いて、無観客公演ライブ配信を行うと発表しています。
Photo / support.npo-hiroshima.jp
ひろしま神楽活動再開プロジェクトは 神楽が盛んな市町が構成する「神楽まち起こし協議会」などが企画しているもの。
現在、「ひろしま」の神楽公演の機会は定期公演をはじめ競演大会など2020年3月~6月末までで約100公演が中止。7月以降も再開のめどが立たないという状況。
さらに、多くの神楽団では練習自体も取りやめており、このままでは広島神楽の衰退の危機にもつながりかねない。
こうしたことから、プロジェクトでは練習再開に向けたガイドラインを定め、講習会を開くなどの活動が行われてきたという。
そして2020年8月、神楽公演の再開に向け、無観客での公演をYouTubeでライブ配信。ひろしま神楽再開への第一歩という位置づけとなります。
配信スケジュールは以下の通り
- 2020年8月22日:安芸高田市 神楽門前湯治村 から
- 2020年8月23日:広島県北広島町 千代田開発センター から
- 2020年8月29日:広島市中区 広島県民文化センター から
- 2020年秋:三原市・呉市 収録配信予定
8月開催のライブ配信については、いずれも 13時~/15時~/17時~/19時~ の4回(演目)が行われる予定。
RCC文化センター・NPO法人広島神楽芸術研究所のYouTubeチャンネルにて別アングルを同時配信するとのこと。
また、この無観客公演ライブの実施にあたりクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて支援が呼びかけられています。
寄せられた資金は公演収入が途絶えている神楽団をはじめ、神楽を取り巻く産業(施設・運営スタッフ・衣装や面の制作者ら)の経費に充当される。返礼品なども用意されています。詳しくは支援ページよりご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設