公開:2020/12/03 Mika Itoh │更新:2020/12/03
広島市でクラスター、新型コロナ感染者は過去最多の37人に
広島市内の高齢者施設でのクラスターが確認され、その他の感染者とあわせて広島市は2020年12月3日の感染者数を37名と発表。県全体ではこの日、感染者数が900人を超えた。
広島市は2020年12月3日、新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生したことを発表。広島市内の高齢者施設で、入所者12名・職員5名の合計17名が集団感染しており、
この他にも広島市内で20名の感染者が出ているため合計で37名に。広島市で起こったクラスターとしては、過去最多の感染者数となった。
写真はイメージ
広島市で発生した感染者の累計は565名。広島県内全体では、936人となっています。
広島県の感染状況は「ステージ2」に上がっており、以下の地域への移動は慎重な判断をお願いしたいと県が呼びかけています。
不要不急の外出自粛が呼びかけられている自治体
- 北海道(札幌市)
- 東京都
- 愛知県(名古屋市)
- 茨木県(土浦市、取手市、牛久市、つくば市、かすみがうら市、つくばみらい市、境町、阿見町、古河市、坂東市、鹿嶋市)
直近7日間で新規陽性者数が15人以上(人口10万人当たり)の自治体
- 北海道
- 大阪府
- 沖縄県
- 東京都
- 愛知県
- 兵庫県
広島県内の献血ルームでは、年末年始も輸血用の血液が必要としているため、血小板成分献血を求めており、献血ルームが密にならないように、平日の予約による献血に協力してほしいと呼び掛けられています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結