Sponsored 公開:2023/04/19 Mika Itoh │更新:2023/09/28
もみじ饅頭の餡を使った「こしあんバター」が登場
広島土産として、もみじ饅頭の餡をつかった「こしあんバター」がお土産売場や高速道路のSAなどで発売中。やまだ屋のこし餡×バターの“あんバタークリーム”で、ロールパンなどに挟んで楽しめる
やまだ屋のもみじ饅頭に使用されている餡をつかった『もみじ饅頭のこしあんバター』が、ヤマトフーズから登場しています。

近頃人気の「あんバター」を、やまだ屋の口溶けの良いさらし餡(こし餡)で再現したもので、バターをあわせた “あんバタークリーム”が瓶詰されています。
そのまま食パンに塗ったり、クロワッサンやバターロールに挟むなどして、簡単にあんバターを楽しめる。

パスコのロールパンで試したところ、相性ばっちり。ですが、個人的にはバターの風味が物足りなかったため、追いバターがおすすめ。

パンの他に、どらやきやパンケーキ、抹茶アイスのトッピングなどにしても良さそうです。販売は中四国エリア限定で、価格は500円(参考小売価格:税抜)。お土産売場や高速道路のサービスエリア、スーパーなどで取り扱うとのこと。
Sponsored contents
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設