公開日:2019.01.31 Mika Itoh /最終更新日:2019.01.31
フタバ図書GIGA広島駅前店、日本最大級の複合書店はカープコーナも広島最大級
広島駅の隣という好立地に建つ「フタバ図書GIGA広島駅前店」1Fにはカープグッズが3000種類も!ネットカフェや書店・アミューズメント施設・コンビニなどを備えた複合施設です
JR広島駅の南口、駅の隣に日本最大級の複合書店「フタバ図書ギガ広島駅前店」があります。
フタバ図書GIGA広島駅前店は、地上6階・地下1階のビルに入っており、それぞれフロアは以下のようになっています。
- 地下:レンタル(24時間営業)
- 1階:ローソン(24時間営業)
- 1階:雑誌・文具・カープグッズ(10時~22時)
- 1階:買取大陸/中古携帯
- 2階:書店・中古本
- 3階:サウンドギガ・ゲーム・トレカ
- 4階:コミック・中古本・アニメ・CD等
- 5階:ギガゾーン(10時~0時)
- 6階:@アットカフェ(24時間営業)
書店をベースに、コンビニやインターネットカフェ、ゲームコーナー、レンタル店など、様々な店舗が入居しています。
中でも特徴的なのが、広島らしさ溢れる「カープグッズコーナー」。グッズを扱うスペースが広くとってあり、種類も充実しているところ。
カープグッズは3000種類
カープグッズの販売エリアは1F。中に入ると、入口から真っ赤です。
店内のポップにも「広島県最大級の品揃え」の文字。
お馴染みの観戦グッズはもちろん、
こんなものまで?!と驚くような、様々な企業とのコラボ商品まで、約3000種類のカープグッズが並びます。
カープグッズが販売されているフタバ図書GIGA広島駅前店の同じフロア・1Fには「ローソン×フタバ図書」の一体型店舗1号店として誕生(2014年10月に1F部分を改装)した店舗もあり、旗艦店になっています。
ちなみに一部のフタバ図書では、書店を窓口にするレンタカー事業も2013年から実施中。
フタバ図書GIGA広島駅前店 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市南区松原町2-22 |
時間 | カープグッズの販売コーナーは10時~22時 |
関連 | 広島駅に関するグルメや情報 |
周辺 | 周辺スポット / 周辺グルメ / おでかけマップ |
※営業時間などは店舗により変更になる場合あり。確認してお出かけ下さい。
あわせて読みたい
- 宇品でバルーンナイト開催、復興の願い乗せ1000個の風船を夜空へ
- 2019 宮島初詣に、銀河の「宝船クルーズ」船内ランチ付き
- 5人以上でトライ!広島みなと公園で絆チャリティーリレーマラソン
- Nikon(ニコン)ファンミーティング広島、入場無料で撮影術・最新機種お試しも
- 高級カプセルホテル「広島のお宿」広島駅前にオープン
ads