公開:2020/03/05 伊藤 みさ │更新:2020/03/05
ekie(エキエ)増床エリア 2020年3月リニューアル、広島駅に廣文館やクリニック
広島駅エキエの増床エリアが2020年3月23日にオープン!以前ブック&カフェがあった場所もリニューアルし、廣文館・セブン、病院、リラクゼーション、薬局など痒い所に手が届くラインナップとなっています
広島駅の商業施設「ekie(エキエ)」に2020年3月23日、増床エリアがオープンします。エリアごとに順次オープンし、2019年10月に「グランドオープン」したエキエですが、さらなる補強!
エキエの “離れ” 的存在のダイニングテラス(オコスタ、広島乃風など)の上、2階部分に『ekie CLINIC & SERVICE』が、
新幹線改札口(2F)そばには『ekie BOOK & コンビニ』が、それぞれオープンとなります。
「ekie BOOKS & コンビニ」は、廣文館とセブンイレブンにリニューアル
2015年のリニューアル時には、廣文館とカフェが合体した「Books&Cafe 廣文館エキエ店」として営業していた新幹線改札口横にあった北口の2Fフロアを、リニューアルに際して一時閉店。
2020年3月23日からは「BOOKS & コンビニ」として生まれ変わり、廣文館とセブンイレブンがオープン。さらに洋服・バッグ・靴などのお直し「ビック・ママ」が入ることとなっています。
「ekie CLINIC & SERVICE」は病院からリラクゼーション
ダイニングテラス2階部分にオープンするのは、小児科・歯科・眼科・薬局など、地元民だけでなく旅行者のいざという時のありがたい存在。
- 広島駅 内科・こどもクリニック(内科・小児科・アレルギー科)
- 広島駅ビル 歌野原歯科(歯科)
- 伊達眼科医院(眼科)
- もみじ薬局(薬局)
- ハートアップ(コンタクトレンズ)※広島初出店
- ラフィネ・プリュス(リラクゼーションサービス)
- 河合塾マナビス(学習塾)
2020年3月31日にはASSEが閉館となるなど、広島駅は今後もめまぐるしく変化を遂げていきそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 黄金山の夜景、全方位見渡せる展望台から見る広島の夜景
- ホテルセンチュリー21広島が 8月末で閉館、広島駅前で27年
- 広島JPビルディング、広島東郵便局の跡地に新たなランドマーク
- 広島銀行本店 仮店舗跡地(元ひろしまMALL)解体後は研修所などへ
- 工事が進む 広島東郵便局、広島駅前で存在感大きく
- 広島駅の南口、駅ビル建替え工事の進み具合