公開:2021/07/16 伊藤 みさ │更新:2021/07/16
尾道水道沿いウッドデッキにパラソル付きテーブル、テイクアウトに便利
尾道駅~尾道市役所までの海沿い(尾道水道沿い)にウッドデッキやテーブルつきパラソルなどの設置が増えています。コロナ禍においてもグルメテイクアウト後に訪れる場所として便利です
尾道駅前にある緑地(JR尾道駅前港湾緑地)には、以前から青と白のパラソルとベンチが設置されていて
尾道水道を見ながらお散歩休憩などに多くの人が利用していましたが、最近ではその海沿いに「テーブル+パラソル」が追加されてより便利になっています。
コロナ禍となってベンチやテーブルが追加された模様。
渡船乗り場にもパラソル+テーブル
「密」を避けるため、飲食店でもテイクアウト商品を販売するところが多くなっていますが、外で食べようにも意外に場所に困ることが多いもの。
穏やかな海を見ながら、テーブルにお弁当を並べて食べられるこういった場所はとても便利。
尾道市役所前
尾道駅前から尾道市役所にかけての海沿いに、ベンチやテーブルが増えています。ウッドデッキも増えたような。
ただし、食べたりゆっくりした後のマナー(ゴミは持ち帰るなど)も、しっかりと。
◆関連
JR尾道駅前港湾緑地
尾道駅前から見る 向島ドックのライトアップに クレーン萌え!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 尾道駅前で25年「尾道福屋」年明けに閉店へ
- ゲオ因島店が閉店、5月21日まで売り尽くしセール実施
- Ryokan尾道西山「西山別館」リノベで4.14オープン、レストラン新設も
- 猫柄に加え「犬柄」お守りも登場!因島 大山神社「動物保護活動への関心を広げたい」
- 尾道七佛めぐり、御朱印を集めて掛軸に!7人の仏様に会いに行こう
- 千光寺山ロープウェイ 2023年も元日早朝から運行!年内は整備工事あり、運休に注意