公開:2022/04/04 Mika Itoh │更新:2022/04/05

千光寺公園の展望台、開放感たっぷりにリニューアル!眺望バツグン・桜も満開へ

  • タイトルとURLをコピー
  • 尾道市 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

千光寺公園の新展望台「PEAK(ピーク)」が完成!リニューアルした長い展望台からは尾道絶景がたっぷり堪能できます。満開の桜も相まって、美しい山頂の風景が広がっていました。

広島県尾道市の観光スポット・千光寺公園では頂上展望台の建替え工事が完了し、新展望台「PEAK(ピーク)」が2022年3月29日より一般開放となりました。

千光寺公園の展望台、開放感たっぷりにリニューアル!眺望バツグン・桜も満開へ

千光寺公園頂上展望台 PEAK(ピーク)の特長は、全長約63mという長い陸橋のような造りの展望デッキ。そして、旧展望台を感じさせる螺旋階段が付いています。

千光寺公園 新展望台、緩やかな螺旋階段がアート!開放感たっぷりの眺めも

新展望台の螺旋階段は大きなカーブを描いて展望デッキに繋がっており、階段を上っていく途中も景色が楽しめます。

千光寺公園 新展望台、緩やかな螺旋階段からも景色が広がる

完成予想図が公開されたときは「かなりシンプルだなぁ」という印象だったのですが、実物を見てみると、確かにシンプルなのですが展望エリアのスペースをフルに生かして目一杯広げられた展望デッキがとても気持ちよく、

展望デッキに上がった人が誰でも視界を確保することが出来、絶景を楽しめる造りになっているのがとても好印象でした。

動画で見る、新しく生まれ変わった千光寺公園 展望台 PEAK(ピーク)

千光寺公園 頂上展望台、印象的な螺旋階段と広がる尾道絶景!エレベーターあり車椅子でも

新しくなった千光寺公園は、とにかく細長い。展望デッキの両端にある階段も幅が狭く、2列では上りづらい細い階段になっています。

そのため、螺旋階段を「上り用階段」、

千光寺公園 展望台の印象的な螺旋階段
展望台の螺旋階段は「上り用」

東側(ロープウェイ側)の階段を「下り用階段」として分けて使われていました。

千光寺公園 展望台「ピーク(PEAK)」画像3
東側の下り用階段。エレベーターも付いている

なお、東側の階段支柱にはエレベーターも設置されているので、車椅子の方でも展望台に上がることが出来ます。

千光寺公園 展望台「ピーク(PEAK)」画像4

東西にのびる長い展望デッキ。多くの人が同時に海側の風景を眺められます。

千光寺公園 展望台「ピーク(PEAK)」画像2
千光寺公園 展望台「ピーク(PEAK)」画像5
千光寺公園 展望台「ピーク(PEAK)」画像6

展望台のリニューアルオープンと桜の開花時期が重なったこともあり、早朝から多くの人で賑わいました。

満開を迎えた、千光寺公園の桜の風景

桜が満開を迎えた千光寺公園。この日は気持ちよく晴れたいいお天気で、絶好のお花見日和に!

千光寺公園 桜
千光寺公園 桜2
千光寺公園 桜3
千光寺公園の満開の桜の風景
千光寺公園が満開へ!新展望台と桜の風景
満開の千光寺公園展望台と桜の風景

写真は2022年4月3日の様子ですが今まさに見頃という状況で、公園内は満開の桜に包まれていました。4月17日までは夜桜ライトアップも実施しているとのこと。

なお、尾道城跡が新眺望スポットになった「千光寺公園 視点場」も、穴場でおすすめです。

千光寺公園頂上展望台 PEAK(ピーク)
住所 広島県尾道市西土堂町19-1
利用時間 公園、展望台共に24時間利用可能
備考 千光寺公園について詳細はこちら
備考 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『尾道市 スポット 観光』一覧トップページへ