江波山公園の桜が満開、ここだけの珍しい「ヒロシマエバヤマザクラ」も
広島市内の桜スポットとして人気な「江波山公園」。ヒロシマエバヤマザクラといった珍しい品種も見られます。樹高が低いものもあり、桜に包まれるようなお花見散歩ができるスポット
江波山公園(広島県広島市中区江波)は、広島市内の桜の名所として市民に親しまれるスポット。園内には散策できる公園や広場、そして少しの遊具があり、
その先には被爆建物である広島市江波山気象館(旧広島気象台)が園内にあります。


そんな江波山公園が大きく表情を変えるのが桜の季節。
江波山公園の桜を動画で見る
以下の動画は、江波山公園の桜の風景(2022年4月4日撮影時の様子)。
江波山公園の園内マップと、桜の風景

江波山公園 園内マップ
桜(ソメイヨシノ)は公園内全体に咲いています。目線の高さで楽しめる桜や、頭上を覆うように咲く大きな桜に包まれながらお花見を楽しむことも。

気象館の脇にある桜

車道脇に咲く桜
その中には稀少で広島市の天然記念物に指定されている「ヒロシマエバヤマザクラ」が江波山気象館の建物の脇や、気象館に向かう車道で見ることが出来ます。
例年、公園内ではレジャーシートを敷いてお花見を楽しんだり、出店もあってプチお祭りのような雰囲気がありますが、感染症禍にあるためか出店もなく人出もまばらでした。

江波山公園は小高い場所にあるため、市内を流れる川や海と交わる辺り、マリーナホップの観覧車なども見える。



海側の写真は上記マップの右上の辺りから撮影

園内の江波トンネル上にあたる部分から車道をのぞむ
江波山公園は、気象館前に駐車スペースがありますが、桜シーズンになると来園者の車両で混雑するため、広島市中区役所によって交通規制が行われます。(交通規制の時期は例年3月末~4月初旬頃)
許可車両以外は公園内通行ができなくなり、近隣に駐車場も少ないので桜の季節に訪れる際は注意が必要です。交通規制実施スケジュールや開花状況は江波山気象館のホームページやSNSで随時更新されているのでお出かけ前にチェックを。
江波山公園 | |
---|---|
住所 | 広島市中区江波二本松2-11 |
問合せ | 082-504-2577(中区役所) |
見頃時期 | 例年は3月下旬~4月上旬が見頃 |
駐車場 | 通常時:25台(無料) |
利用時間 | 終日 |
関連 | 広島市 江波山気象館、台風や雲の中を体感できるお天気博物館 |
周辺 | 広島市中区グルメ / 周辺スポット / 中区おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島・中央通りで、ハクモクレンが鈴なり満開
- 猫カフェ MOFF、広島初オープン!旧市民球場跡地・シミントひろしまに
- オリエンタルホテル広島、2年の休館を経て営業再開 クラブラウンジも同時オープン
- 祠を建替え、広島・新天地公園内の中にある「新天地紅桃花稲荷大明神」
- 広島の「アクア広島センター街」1・2階が、2月19日 閉店へ
- たかのばし書店が閉店、広島市・街角の本屋さん