千光寺山ロープウェイで山頂へ!3分間空中散歩
尾道市街地から、尾道観光の代表的スポット 千光寺公園を結ぶ 千光寺山ロープウェイ。ロープウェーの写真や、空からの尾道の風景を写真と動画でご紹介します。
尾道の絶景が楽しめる千光寺公園まで、麓からたった3分で移動できる千光寺山ロープウェイ。車で登ることも出来る千光寺公園ですが、ロープウェイなら、山頂に到着するまでの時間も絶景を楽しめます。
ロープウェイがのぼっていくにつれてどんどん景色が変わり、尾道の街の様子と瀬戸内海の多島美がどんどん見えて来るところはわずか3分間の乗車時間ながら気持ちもふわっとあげてくれるようなワクワク感があります。
千光寺山ロープウェイの山麓駅(長江口)は白い建物。(横にある鳥居は神社の入口なのでお間違えなく。) ロープウェイ乗り場は建物の3階にあるため、チケット(大人片道280円)を購入したら階段 又は エレベーターで3回へ。
ロープウェーの運行は毎日15分間隔です。※お客さんが多い日には定員30名に達し次第運行するそうです。
千光寺山ロープウェイから見る景色を写真や動画で
まずはロープウェイでのぼっていく様子、空中散歩の一部始終を動画でご覧ください。
千光寺公園を眼下に眺めながら、山頂まで!尾道水道や街の様子が見えてきれいです。
(ロープウェイから見る千光寺)
(山頂駅の様子)
山頂駅には、石でつくられた「駅長 こいえもん」が待っていて、駅長に触るとイイコトがある…かもしれないらしい。また、山頂駅のすぐ近くにある千光寺公園の展望台からは以下のような風景が楽しめます。
(千光寺公園展望台)
帰りはロープウェイもいいですが、山頂駅すぐ横からはじまる「文学のこみち」を通っておりると、より「尾道」に浸る事ができますよ!是非運動靴をはいていってくださいね。
千光寺山ロープウェイ | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市東土堂町20-1 |
時間 | 9時~17時15分頃(花見時期・盆・小学などは運行時間が延長されます) |
運賃 | 大人:片道250円(往復440円)/子ども:片道140円(往復220円) |
問合せ | 0848-22-4900 |
関連 | |
周辺 | 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 尾道市おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。確認してお出かけ下さい。
あわせて読みたい
- 3月3日 耳祭り「耳の神様」がいる因島で開催、人形供養祭も
- 福山市の「神勝寺温泉 昭和の湯」が休館へ
- 尾道駅の新駅舎、3月10日から!開業記念入場券を限定発売
- 尾道・西國寺にて柴燈護摩(火渡り神事)火の中を素足で!一般参加も
- 尾道 くさり山(石鎚山)鎖場でプチ修行体験、千光寺の本堂裏の奇岩と絶景
- 千光寺、絶景見渡す尾道の歴史ある古寺の魅力と光る「玉の岩」伝説
ads