公開:2024/10/08 伊藤 みさ │更新:2024/10/08

無数のぼんぼりで照らす 尾道灯りまつり、秋の夜の散策へ

  • タイトルとURLをコピー
  • 尾道市 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

2024年10月12日18時~尾道灯りまつりが尾道市内各所(千光寺などのお寺や駅前緑地など)にて開催されます。尾道繁栄の礎をいまに再現し歴史を受け継ぎながら観光としても楽しめるイベントとなっています

尾道駅前緑地などの海辺をはじめ、千光寺山 / 浄土寺山 / 西国寺山 の古寺へ続く参道に やさしい光を放つぼんぼりが灯されるイベント
尾道 灯りまつり が2024年10月12日(土)に開催されます。

無数のぼんぼりで照らす 尾道灯りまつり、秋の夜の散策へ
過去開催時の様子 / おのみちや

美しい夜の風景が見られるこの尾道灯りまつりは、「夜型観光の取り組み」というだけでなく、尾道繁栄の礎をいまに再現し地元のこどもたちに まちの伝統を伝えたり地域を愛する感性を育もうと実施されるもの。

そのため、18時~点灯という夜のイベントですが各所で地元の小・中学生も登場し活躍する企画となっています。

尾道が開港とともに繁栄したそのルーツの風景をいまに再現

尾道が開港した1169年、港と共にまちは大きく発展。さらに東西にのびる尾道三山(千光寺山、西國寺山、浄土寺山)には、その発展により財をなした豪商の寄進により、最盛期81か所の寺が造営されたそう。

海岸沿いには常夜灯(燈明)があり、燈明はそれぞれの寺へと続きました。風の影響を受ける帆船(北前線)は尾道三山に灯る光を目指して入港したといわれています。

尾道灯りまつりはそんな風景を現在のかたちで再現したもの。

尾道灯りまつり 過去開催時

設置されるぼんぼりには、尾道市内のこどもたちの将来の夢や願いが描かれます。

さらに西国寺(18時~栗原中学校音楽部による演奏)、千光寺(18時30分~高須小学校 夢キラ合唱部によるコンサート)、宝土寺(18時~ / 18時30分~ 光成小学校4年生による 箏とリコーダーの演奏)など各お寺で催しが予定されています。

また、尾道灯りまつりの開催にあわせて 運行時間等の延長もあり。(千光寺山ロープウェイ 21時15分まで、尾道市立美術館 20時まで、爽籟軒庭園 20時30分まで)

尾道灯りまつり 2024開催分ポスター

第19回 尾道 灯りまつりは2024年10月12日18時~20時30分より尾道市内各所にて開催です。

イベントについて詳細は、尾道灯りまつり公式サイトよりご確認ください。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『尾道市 スポット 観光』一覧トップページへ